MENU

TEL(0575)23-8554
〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10
AM10:00~PM7:00 火曜定休

blogブログ

TOP > 掲載雑誌

プレス情報

2009年1月29日11:19 AM 掲載雑誌

おはようございます。
今朝も仕事前に接骨院へ。歳と共に、運動不足をさらに感じました。
帰ったらWiiFITをやろうと思います(^_^メ)
さて、最近はもはやブームという一過性のものではなく、定着しつつあるメガネ。
それを裏付けるかのように、以前は特集で年に数回、決まった雑誌のみが行っていたメガネの特集。
最近では毎月どこか必ず、しかも「えっこんな雑誌まで」と驚いてしまうほどの記事の多さ。
とはいえ専門誌となると、一気に少なくなります。
そんな中今回、1月30日新創刊の雑誌が。「眼鏡コレクション」と言います。

専門誌の名にふさわしく、じっくり、どっぷりメガネの世界を味わえます。
かなりコアなマニアの方(業界の人間向け)からこれからメガネ好きになりたいなあという初心者の方まで楽しんでいただけそうですよ。

今後も楽しみにしていきたいと思います。
なんで今回こんなに一生懸命ご案内するかというと・・・・・・初の全国誌に広告載せたんです。
ちょっと背伸びしたかな~と思わなくもないのですが、タイミング的に良いかな~って思って。
チラッと当店も紹介していただきました。それなりにこだわって記事作成していただきました。だって全国誌ですもんね。気合も入っちゃいますよ。
ここで、祝、初全国誌掲載記念プレゼント。
「眼鏡コレクション」VOL.1を先着5名様にプレゼント。
実際にお店に来ていただける方へのプレゼントとさせていただきますので、遊びに来てください。
ちなみに定価890円、なり。
ついでにメガネも見てって~~~。

ぶうめらん VOL.8

2008年12月10日7:30 PM 掲載雑誌

こんばんわ。
今日は異常!?なくらい暖かい1日でしたね。
さて、お待ちかね!?最新号ができましたよ。

 

今回も読みごたえ満点の内容。号を重ねるごとに充実している感じです。
特に「スゴイズム」インタービューの裏話も聞かせてもらいましたが、勉強になることばっかりでした。
そして、きっとだれもが困ってたであろう「セキの逸品」のコーナー
これだけ網羅された、しかもセキっぽさ満点のカタログはないんじゃないでしょうか。

amiも紹介させていただいております。(とはいえ全く関らしくはなかったりしますが……(-_-メ))

グラスホルダー、詳しくは⇒こちらも参考にどうぞ。

こちらは広告。
これから人と会う機会も増えるでしょうし、大掃除の季節。ということでメガネの大掃除もしてみましょうね。
お持ちいただけば、普段なかなか掃除しないネジの奥、フレームの隙間など隅々まできれいにいたします。

フリーペーパー「ぶうめらん」、ご希望の方もお気軽にご来店ください。

ぶうめらん VOL.07

2008年10月6日6:46 PM 掲載雑誌

こんばんわ。朝晩の冷え込みがだいぶきつくなってきましたね~。
最新号が届きましたよ~。

関を愛する人たちが愛情込めて一所懸命作っている「ぶうめらん」

今回も読みごたえ満点、おなかいっぱいの内容です。
そしてもちろんamiの広告も。

 

入り口入って、右手に鎮座しております。もちろんフリーですので、お気軽にお持ちください。

「読まなかんよ、えか」

最新号完成、ぶうめらんVOL,06

2008年8月4日5:37 PM 掲載雑誌

こんにちわ~~~。
たった今届きました、最新号。
今回から本格的にスタッフとして係わらせていただいた、ぶうめらん。
とはいえ、ほとんど何もできず・・・・反省<m(__)m>
今回は爽やか~なブルーの表紙です。特集は関で1日遊んじゃおう、がテーマ。
ドライブから夜のスポットまで。関って結構遊べるところあるんだな~ってきっと感心しますよ。
あっ一応amiの広告もあります。見てやってください。モデルさんはトップモデルの方にお願い・・・・したわけなく、ぶうめらんのスタッフの方にお願いしました。
以外に(!?)似合ってて、これはこれを見た方が「同じのください」って来てくださる!かな????

編集部スタッフの欄に自分の名前が加わっていて、なんか妙にうれしかったりします(^_^メ)

関にいらっしゃる方もそうでない方も、関に関係している方にはぜひとも読んでいただきたいです。
amiにお越しいただければお渡しいたします。

ぶうめらんVOL.05 (祝1周年)

2008年6月2日7:52 PM 掲載雑誌

こんばんわ。いよいよ梅雨入りしましたね~。当分ジメジメした日が続きますね(+_+)
最新号が届きましたよ~。
ついに1周年を迎えた、関の人(ジン)ならぜったい読んどくべき!!!なフリーペーパー
「VOUSMELAN(ぶうめらん)」
今回も内容盛りだくさん。まさに、”せき再発見フリーマガジン”です。
号を重ねるごとに内容も、記事も充実してきています。
それに広告の作り方のセンスがいい!!一般的なフリーペーパーとは違って、関を愛する人が関を愛するお店を紹介するというスタンスが素敵です。
ぜひぜひ関の人はもちろん、他市、他県の方にも読んでいただきたい。
今号から発行部数もど~んと増えて15,000部の発行になってます。気になる方はamiのもありますから、よってくださいね。

amiの広告も見てくださ~い。

岐阜県関市のメガネ専門店 Eyewear shop ami

修理・お問合せ: TEL(0575)23-8554

〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10

     

AM10:00~PM7:00 火曜定休

Social media


pagetop