MENU

TEL(0575)23-8554
〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10
AM10:00~PM7:00 火曜定休

blogブログ

TOP > 投稿

新ブランド取り扱いのお知らせ。OLIVER GOLDSMITH/OG×OLIVER GOLDSMITH

2025年3月28日12:00 PM ニュース

いつも当店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

おかげさまで当店は4月1日で新店舗オープンから1周年を迎えることとなりました。

これもひとえに皆様のご支援とご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。

 

この節目を迎えるにあたり、更に多くのお客様にメガネ選びを楽しんでいただけるよう、新たに『OLIVER GOLDSMITH』と『OG×OLIVER GOLDSMITH』の取り扱いを4月2日(水)より開始いたします。

 

OLIVER GOLDSMITH (オリバー ゴールド スミス)

1926年創業、約100年の歴史を持つOLIVER GOLDSMITHは英国を代表する老舗アイウェアブランドです。

1950年代から映画スターやセレブリティ達が愛用。グレース・ケリー、マイケル・ケイン、オードリーヘップバーン、ジョン・レノンといった時代のアイコン達がOLIVER GOLDSMITHを愛用。

単にクラシックなデザインを踏襲するのではなく、常に時代の先を見据えた革新性を持ち合わせ、当時の一番最先端でエッジが効いたブランドでもありました。

その後、1980年代にブランドは一時活動休止していましたが2005年に復活。

ヴィンテージデザインの再解釈に加え、現代の技術を取り入れた新しいコレクションを発表し、再び世界中のアイウェアファンを魅了しています。

 

OG×OLIVER GOLDSMITH (オージー バイ オリバー ゴールドスミス)

OG×OLIVER GOLDSMITHはイギリスの老舗アイウェアブランド”OLIVER GOLDSMITH”の豊かな歴史とデザイン哲学を受け継ぎ、クラシックな美意識と日本の卓越した技術で再構築した日本製のアイウェアブランドです。

過去のアーカイブに着目、代表的なモデルは「VICE CONSUL」「CONSUL」「MUST」など、OLIVER GOLDSMITHの名作を再解釈したものが多いのも特徴。

時代を超えたデザインと確かな品質、ヴィンテージの魅力を現代に蘇らせながら新たな価値を提供し、ファッション感度の高い人々から厚い支持を集め続けている、それがOG×OLIVER GOLDSMITHです。

 

また取扱い日と同日から『OLIVER GOLDSMITH』と『OG×OLIVER GOLDSMITH』2ブランドのPOP UPを4/20(日)までami店内にて開催いたします。

両ブランドそれぞれ約120本一挙にご覧いただけます。

一度にこの本数が店頭に並ぶことはなかなかありません。だからこそ特別なPOP UP。

メガネをファッションの一部として楽しむ方には、特に見逃せないスペシャルなイベントとなっております。

 

新ブランドの魅力を存分にお伝えできるよう、オーナーとスタッフ共に皆様のご来店を心よりお待ちしております。

今後も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

Eyewear shop ami

FORMAISON ”FM-2009”

2025年3月27日3:07 PM その他の商品

その他の商品FORMAISON FM-2009¥46,200

本日ご紹介するのは「FORMAISON(フォルメゾン)」のモデルです。

福井県鯖江市で作られ機能に拘ったシンプルながら細部へのこだわりが際立つ一本です。

 

col.002 アンティークゴールド

最近のボストン型はかなり丸みの強いタイプが多かったのですが、このモデルはしっかりと三角形なボストンシェイプ。

クールな印象と知的な雰囲気が感じられる大人なデザインです。

 

レンズサイズは48㎜、ぱっと見若干小さく見えますがそんなことはありません。

 

ブリッジと智元には細かな格子状の彫金が施され、ダイヤモンドカットの様な繊細さで光の当たり具合によって、さりげない輝きを放ちます。

 

明るめなアンティークゴールドにシャーリング加工を施すことで渋さをプラス。

 

テンプル先に重心を持たせることで、装用した際のバランサー的な役割を果たしています。

 

col.003 シルバー

col.004 ガンメタ

 

以上3本入荷しました。

シンプルな中にディテールのこだわりを求める方に、是非手に取っていただきたい一本です。

 

 

 

↑クリック

当店公式Instagramあります。

新商品の入荷連絡はブログよりもInstagramの方が早い場合がございます。

またライブ配信も行っていますので是非フォローしてくださいね。

ネットメディア、情報番組で取り上げていただきました。

2025年3月26日5:51 PM 掲載雑誌

こんにちは。

Eyewear shop amiのスタッフです。

ここ数日、黄砂影響が大変なことになっていますね。視界も薄っすら黄色く、正直外に出るのも億劫に。

さて黄砂といえばメガネユーザーの皆様に気を付けていただきたいコトがあります。

3/22(土)午後5時頃X(旧:Twitter)に

「外に出て黄砂が付着したメガネを、汚れているからとそのまま拭かないでください。細かな砂をレンズに擦り付け、結果拭き傷がつく恐れがあります。 先ずはざっと水洗いをしてメガネについた黄砂を洗い流しましょう。その後メガネ拭き等で水分をしっかり拭き取ってください。眼鏡屋さんとの約束です!」

この様にポストしたところ3/26(水)現在までに2.5万リツイート、4.3万のいいねがつきました。

実際、黄砂には鉱物も含まれており、そのまま拭いてしまうとレンズ表面にヤスリがけをしてしまうことになります。

先ずは水で付着した黄砂や汚れを洗い流してくださいね。

 

さらに様々なネットメディアから掲載に関するお問い合わせを頂き、3/26(水)午後3:40から放送のメーテレ「ドデスカ+」では冒頭にて2分ほどこのポストが紹介されました。

事前の電話取材を含め、テレビ放送は貴重な経験でした。ありがとうございます。

 

今回こちらのポストを取材してくださったネットメディアは以下となります。(敬称略)

各社それぞれからいただいた質問にお応えしているので内容が若干異なります。

是非それぞれの記事もご覧ください。

まいどなニュース

grape

TRILL News

ねとらぼ

BuzzFeed Japan

おたくま経済新聞

改めて掲載ありがとうございました。

 

またポスト、記事内共に当店でオススメしているメガネのケア用品をご紹介します。

メガネを泡で丸っと水洗い。ソフト99コーポレーションから販売中の「メガネのシャンプー」

ホームセンターやドラッグストアでも販売しているメガネクリーナーです。

これを使えば汗や皮脂、化粧汚れや整髪料もあっという間に洗い流せる優れもの。

当店では500円(税込)で販売しています。

 

メガネクリーナーで、もう一つオススメなのがBJ CLASSIC COLLECTIONと木村石鹸のコラボアイテム「EYEWEAR WASH」です。

このクリーナーは1本でメガネクリーナーとメガネのくもり止め、2種類の使い方が出来ます。

スタイリッシュなボトルタイプで携帯しやすい人気アイテム。1本1,980円(税込)です。

 

そして先日から取扱いスタートしたばかり、高品質でアーティスティックなメガネクロス「MetropolitanCROSSbottle」。

メガネユーザーの皆さんメガネ拭きは定期的にお洗濯、または新品へ買い換えていますか?

メガネ拭きにも汚れは蓄積していきます。また汚れたメガネ拭きで拭いてもメガネは綺麗になりません。

むしろ汚れが落ちないからと力強くゴシゴシ拭くことで、レンズ表面に拭き傷がつく恐れがあります。

メガネ拭きも定期的に買い換えてくださいね。3,300~4,290円(税込)で販売中です。

 

黄砂が付いたメガネのケア方法は当店公式Instagramのリール動画でもご紹介しています。

そちらもご参考ください。

メガネクロス ”MetropolitanCROSSbottle”

3月24日よりEyewear shop amiでは高品質でアーティスティックなメガネクロスMetropolitanCROSSbottleの取り扱いを始めました。

2014年にスタートしたアイウェアクロスを中心としたクロス専門ブランドMetropolitanCROSSbottle。

「磨く」時間を楽しむための心躍るクリーニングクロス、気軽にアートと触れ合えるアイテムです。

※MetropolitanCROSSbottle公式HPはコチラ→

「マイクロファイバー+吸水性+速乾性+保温性」が特徴。

当店は30cm×30cmサイズを12枚仕入れました。

両面プリントのクロス、全てデザインが違い大判サイズでメガネがかなり拭きやすい。

価格は3,300~4,290円(税込)、メガネユーザへのプレゼントにもオススメです。

アートを観て楽しむ、使って楽しむことができる唯一無二のアイテムです。

 

 

FORMAISON ”FM-2012”

2025年3月23日12:56 PM その他の商品

その他の商品FORMAISON FM-2012¥50,600

本日ご紹介するのは「FORMAISON(フォルメゾン)」のモデルです。

メガネの3大生産地、福井県鯖江市に在る浜本テクニカルが手がける高品質で美しいメガネです。

 

col.001 ブラック×ゴールド

男性的で威厳を感じる王道ブロウタイプ。

ビジネスシーンに合わせるとさらに引き締まる印象のメガネですね。

 

ブロウ部分のプラスチックは線が細めでスッキリと、クールな眼差しを演出します。

黒金の組み合わせは華美になりすぎず、品よく見えるのもポイントです。

 

角の立った立体的でエッジィなデザインのブリッジ。

智元パーツ、ブリッジ共にメッシュ状の装飾が施され、細部へのこだわりが感じられます。

これによりブロウタイプというヴィンテージ感のあるフレームでありながら、現代的なシャープさも共存する仕上がりになっています。

 

テンプル部分もフロイントと同じく黒金の組み合わせ。

 

チタン製の鼻パッドを採用することでワンランク上の高級感を演出。

 

ビジネスシーンでは知的で落ち着いた印象を与え、オフの日には個性的でありながら上品なアクセントとして活躍するメガネです。

 

 

↑クリック

当店公式Instagramあります。

新商品の入荷連絡はブログよりもInstagramの方が早い場合がございます。

またライブ配信も行っていますので是非フォローしてくださいね。

岐阜県関市のメガネ専門店 Eyewear shop ami

修理・お問合せ: TEL(0575)23-8554

〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10

     

AM10:00~PM7:00 火曜定休

Social media