MENU

TEL(0575)23-8554
〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10
AM10:00~PM7:00 火曜定休

blogブログ

TOP > イベント/レンタルスペース

第5回 「最強❤メガネ女子 メイクアップ講座」開催しました。

2016年11月20日5:33 PM イベント/レンタルスペース

昨日11月19日(土)に「最強❤メガネ女子 メイクアップ講座」を開催しました。

今回で5回目!オオーw(*゚o゚*)w

勿論今後も6回目、7回目と月一で開催していく予定です。

 

attachment00

今回ご来店頂いたS様、実はパーソナルカラーの資格を持っていらっしゃるお方。

いうなれば「色のプロ」。資格を取るための過程でメイクの実技講習を受けたこともあり、また自分に似合うカラーも分かっていました。

 

そんなS様がなぜメイクアップ講座を受けに来られたのかと言うと「色は分かるけどメイクの仕方が分からない。自分だと上手にできない(-。-;)」という事でした。

メイクってやっぱり難しいですね。実技経験のあるプロでも困りごとがあるなんて…(´д`)

 

今までご来店された方達とはちょっと違う「色のプロ」のお悩み、「メイクのプロ」はどうアドバイスするのでしょうか?とても楽しみですヽ(*^^*)ノ

 

attachment01

今回はポイントメイクを中心ということでまずアイシャドー選びです。

S様曰く自身に似合うアイシャドーは「黄色」という事でしたが、今回はせっかくのメイク講座なので今まで使ったことのないピンクブラウンを試して頂くことにしました。

「ブラウン系を使うと私の肌だとくすんで見えちゃう…」というS様。その心配をしっかりフォローしつつ肌に馴染み綺麗に血色良くみせるカラーと塗り方を提案した先生。

それぞれのプロがお互いの知識を出し合ってベストの状態に持っていく感じがいつものメイクアップ講座と違い新鮮でした。そして写真撮影しながらお話を聞いてる私、とっても役得♫o(゚▽゚o)

 

attachment02

メガネを外し目の周辺にパウダーをのせます。

「メガネを外すと顔が見えない。メイクがやりにくい」という話題が出たのでココでメガネ屋の登場です!!

 

attachment03

ジャン!!お化粧時のお手軽必須アイテム『メイクアップグラス』!!

 

attachment04

実際にかけてもらいました。レンズが前方に倒れる仕様でアイメイクをしてない方の目でちゃんとお顔が確認できるようになっています。

「こんなメガネ有るんだーーー!Σ(゚□゚*)」

有るんです!そして私、仕事しました。笑

 

そして、後ろでは・・・・・

attachment01-2

先日遠近のメガネを新調されたお客様。息子さんが良いメガネを新調したいということで一緒にご来店。

オーナーも色々なメガネを提案してお仕事しています。

メガネを選ぶお客様と、メイクを学ぶお客様が一緒にいる空間。「メイク」と「メガネ」どちらも顔を彩るという共通点がありますね。

 

attachment02-2

仕上げのチークです。今回S様がかけているメガネは先月新調したばかりのアイテム。(先月、関善光寺で開催したトランクショーにご来場頂き色々見て頂きましたね(^^) )

 

ここでの先生のアドバイスはまさに「メガネ女子」ならではのメイク術o(≧∇≦o)

メガネをかけ、メイクとの相乗効果で更に綺麗になる!さすがです先生!!

気になる方・知りたい方は是非今後開催するメイクアップ講座に参加して下さいね♫

 

attachment03-2

最後に先生とのツーショット☆楽しかったようで二人とも良い笑顔♫

今回のメイクはがっつりメイクというより「身だしなみ」といった感じのナチュラルメイク。ご来店当初よりさらに綺麗になっていました。勿論メガネとのバランスもバッチリです!

 

次回、12月のメイクアップ講座日時も近日中にアップしますので、メガネ女子の皆さまチェックして下さいね(^^)

 

 

 

第4回 「最強❤メガネ女子 メイクアップ講座」レポートと次回予告。

2016年11月2日11:24 AM イベント/レンタルスペース

先日10月30日(日)に開催された4回目の「最強❤メガネ女子 メイクアップ講座」

 

attachment00

メイクの先生、普段はコンタクトに伊達メガネなのですが今回ちょっと目のトラブルがありコンタクトが使えない状態。以前他のお店で作った度入りメガネをかけてました。

でもそのメガネにちょっと納得していない様子(-ε-)

今回の目のトラブルをきっかけにメガネの新調と、コンタクトと度付きメガネの上手な併用の仕方をオーナーと相談してました。

 

このようにメガネユーザーでもある先生。メガネ女子ならではの悩みにもすごく共感してくれるので、親身に相談にのってくれます(*゚▽゚)ノ

 

attachment01

今回は常連お客様でもあり、当店のDMやチラシを作ってくださってるデザイナーのNさんがご来店。

新しいメガネも欲しいとのことで先に数本候補を挙げ、悩んでいる間にメイクアップ講座を受けてもらいました。

 

attachment02

いつもはメイクアップ講座中、手持無沙汰なオーナー(  ̄_ ̄)

今回は他のお客様が見えたので本業に専念です。笑

 

attachment03

そしてこのお客様、当店でメイクアップ講座を開催していることを初めて知り脇で見学。

次回メイクアップ講座のご予約を頂きましたo(*^▽^*)o

 

attachment04

メイク終了後、先生とお話しするNさん。

「今後エッセイとか描いてみたいので、そのネタになれば…」ということでメモを執っていました。

その時には是非当店の事を描いて下さいね(^▽^)

 

attachment00-2

最後に悩んでいた3本のメガネのうち、一番気に行ったメガネをかけて先生とツーショット。

「このメガネを選ぶことを先生は分かっていたのか」と思うくらい今回のメイクとマッチしていました(゚▽゚*)

Nさんも大満足なご様子でした♫

 

次回は11月19日 土曜日

AM10:00~PM7:00

おひとり約60分 500円  完全予約制です。

 

ご希望の方は、メール、TEL、直接店頭にてご予約下さい。

10月30日(日)「第4回 最強❤メガネ女子 メイクアップ講座」開催します!

2016年10月28日12:17 PM イベント/レンタルスペース

10月30日 日曜日

AM10:00~PM7:00

おひとり約60分 500円  完全予約制です。

 

メイクアップ講座も今回で4回目ですヾ(゚▽゚*)ノ

好評のため月一開催することになったメイクアップ講座。勿論来月も開催いたしますので日付が分かり次第また連絡いたします。

 

「まだメイクに慣れてなくて…」「自分に合う化粧が分からない」「どんな化粧品を使えばいいのか…」といった基本的なことから「このメガネに合うメイクがしたい!」というメガネ女子ならではの悩みまで、なんでもご相談くださいね。

メイクの先生、今月はメイクの勉強会で東京まで行き、さらにレベルアップしております(ノ^∇^)ノ

どんどんアドバイス頂いちゃいましょう☆

 

完全予約制ですので、ご希望の方は、メール、TEL、直接店頭にてご予約ください。

attachment00

トランクショー2016 in 関善光寺 終了しました。 

2016年10月27日7:08 PM イベント/レンタルスペース

attachment00

10月21日(木)から一週間開催しました関善光寺でのトランクショー本日で終了いたしました(^▽^)

ご来場下さいました皆さま、本当にありがとうございます。

 

attachment01

 

attachment02

attachment03

attachment04-2

眼の佛さまを前にしてたくさんのメガネを並べるなんて初めてのこと。

普段見ることのない光景とシチュエーションにちょっと緊張しました(^-^;)

 

attachment00-3

attachment14

attachment02-3

 

自然に囲まれた場所にある関善光寺。空気がきれいで日差しも温か。ゆっくり時も流れます。

座布団にすわりメガネを見て頂くのは誰もが初めてのことだったと思います。

目にやさしいお茶を頂きながらゆっくりと思う存分メガネ選びをして頂けたことでしょう。

 

attachment04

このトランクショーの期間中にメガネをご購入頂いた方にはこのお守りをお渡ししました。

『ご祈祷済みのメガネ』ということになります。

選ばれたメガネへの思い入れも、いつもとはまた違ったものになったのではないでしょうか。

 

attachment22

attachment23

午前、午後と一日2回行われた住職さまの講話。

眼の佛さまや卍戒壇、目が見えること・光があることの有難さなど、とても感慨深いお話を聞かせて頂きました。

 

attachment04-3

attachment00-4

講話を聞いてから初めて戒壇巡りに行ってきました。『卍』の形になった戒壇巡りは日本ではココ関善光寺にしかないといわれています。

巡られた方には左手の甲に上の写真のシールを貼って貰えます。ご利益のあるものなので後で身近なものに貼りなおすといいとのこと。(私はスマホの裏面に貼りました)

関善光寺に来たならば是非とも一度体験して頂きたいです。

 

attachment01-4

関善光寺を日本中で一躍有名にした「五郎丸選手と同じポーズをした仏像」

しっかり見てきましたよヽ(*^^*)ノ

 

attachment00-2

attachment01-2

そして今回のトランクショーのメインイベント「メガネ供養祭」です。

期間中この写真以外にもご来場された方に沢山のメガネをお持ちいただきました。

目の代わりをし、常に身に着けていたメガネ。「使えなくなったメガネや役目を終えたメガネをどうすればいいか分からない」との声をよくお聞きしたので今回、目にご利益のあるこの関善光寺でご供養させて頂くことにしました。

 

attachment00-5

attachment01-5

attachment03-5

 

厳かな雰囲気の中、当店オーナーとご来場頂いた方々とでメガネ供養祭を行いました。

メガネをお持ちになられた方には後日お葉書が届くと思います。Eyewear shop amiが責任を持って供養したという証拠となっております。

 

 

『お寺とメガネ』住職様の好意により実現したトランクショー。貴重な体験をさせて頂きました。

住職さまの講話の中で「このお寺はご縁を結ぶお寺」という話がありましたが、今回のトランクショーで出会った方々もまさにこのお寺が結んでくれたご縁だと思っています。

 

今後もこの縁を大切にしつつメガネを通してもっと多くの方ともご縁を結んでいければと思います。

そして素敵なメガネに出会って頂けますように。

ご来場頂きました皆様、関善光寺住職さま、本当にありがとうございました。

 

attachment04-4

attachment03-4

attachment02-2

attachment03-2

attachment02-4

 

 

 

 

 

トランクショー2016 in 関善光寺開催!!

2016年10月22日7:42 PM イベント/レンタルスペース

昨日21日(木)より関善光寺でトランクショーが始まりました!!

開催時間はAM9:00~PM15:00です。

 

attachment00

attachment01

駐車場からすぐの階段入口と登りっきたところの2箇所にノボリを立て…

 

attachment02

attachment03

トランクショー会場の大仏殿の脇に看板も立てました。

お店のイメージカラーでもあるオレンジがすごく目立ってます(^o^)

 

attachment21

attachment04

attachment11

大仏殿入口から右側、大きな仏像様の横にメガネを並べています。

 

attachment12

真っ正面にある仏像様が『目の佛さま』です。

普段は入り口左に安置されているのですが、今回は目の佛さまが見守る前でお客様にメガネを選んで頂きたいと思い特別に移動して頂きました。

『お寺にメガネ』普段なかなか見ることのない光景。かなり新鮮です!

目にご利益のあるお寺でもある関善光寺。この期間中に選んで頂いたメガネはきっと思い入れも強くなるのではないでしょうか。

 

目の仏様が見守る中でのイベントなので私も身が引き締まる思いです(-_-)

 

attachment13

 

attachment14

今回は『目にやさしいお茶』の振る舞いもあります( ^-^)_旦””

 

attachment15

トランクショーでは初めての「床に座ってメガネを見る」というスタンス。ゆっくり、じっくりと選んでいただけたと思います。

 

attachment22

attachment23

午前の部、午後の部と二回住職の講話として、目の佛さまや卍字戒壇めぐりにまつわるお話をしていただきました。まさに“目からウロコ”の為になる内容で思わず聞き入ってしまいます。

 

明日はChabuクラフターズマーケットも同時開催します。

来ていただければきっと楽しめること間違いなしのトランクショー、是非ご来場下さいね(*゚▽゚)/

 

※最終日の27日(木)は「メガネの供養祭」を行います。

 使えなくなったメガネを供養致しますので期間中にお持ちください。

 

 

岐阜県関市のメガネ専門店 Eyewear shop ami

修理・お問合せ: TEL(0575)23-8554

〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10

     

AM10:00~PM7:00 火曜定休

Social media


pagetop