MENU

TEL(0575)23-8554
〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10
AM10:00~PM7:00 火曜定休

blogブログ

TOP > イベント/レンタルスペース

8/3(日)鮎EXPOに出店いたしました。

こんにちは。Eyewear shop amiです。当店HPをご覧くださり誠にありがとうございます。

昨日8/3(日)はお店を休業し、郡上八幡の尾崎中河原公園で開催された『鮎EXPO』に出店してきました。

 

実は同じ会場で中高生鮎友釣り選手権10周年イベント『中高生鮎友釣り選手権ワールドカップ』が開催されており、当店は数年前からスポンサー企業として応援させていただいておりました。

 

郡上鮎の会代表の桒原さんとも仲良くさせていただき、昨年に引き続き今回も鮎EXPOに出店しました。

レンズメーカーKodakさんとの合同出店。

自然が豊富、かつ釣り現場でもある吉田川を眺めながら偏光レンズの試着体験を行いました。

ご覧になられた方からは「すごっ!」「川底の石もしっかり見える」「安物とは全然違う見え方」などの感想を頂きました。

当店では通常の偏光レンズPolar Maxシリーズと、”究極の偏光レンズ”と謳われるPolarMax Proの2種類を取り扱っております。

 

尚、Polar Maxシリーズに追加カラーが3色登場しました。

特にブルー系カラーのミッドナイトブルーが気になる方は多いかと思い、動画でご紹介しております。

 

会場では観覧者の方が快適に過ごせるようにと足水がセッティングされたり、お子様たちも楽しめるようウォータースライダーなども用意。

更には鮎の塩焼きの無料配布と大盤振る舞い!吉田川を眺めながら食べる鮎の塩焼きは最高でした。

 

会場には特設ブースも設置。

昨年に引き続き福井のフリータレント、大川はるなさんも迎えての実況中継。

取材陣も多数参加しており、当日はYouTubeでもLIVE配信を行っていました。

 

毎年恒例、吉田川のスパイダーマンさんとの記念撮影。笑

 

完全サプライズで鯖江のアイウェアブランド「Filton(フィルトン)」のデザイナー田邉氏もご来場。

本当にびっくりしました。まさか郡上八幡でお会いするなんて。

 

午前は予選を。午後からは決勝戦を行い、特設ブースにて大勢の方が見守る中検量を行いました。

 

今年で最後となる中高生鮎友釣り選手権、10周年イベント『中高生鮎友釣り選手権ワールドカップ』結果は初出場の中学生、池田選手が優勝しました!おめでとうございます。

 

10年の歴史が詰まった中高生鮎友釣りワールドカップが無事終了しました。

観客として、そしてスポンサーとして立ち会えたこと誇りに思います。

選手、そして実行委員の皆さん、代表の桒原さん、ありがとうございます。そしてお疲れさまでした。

 

↑クリック

当店公式Instagramあります。

新商品の入荷情報はブログよりもInstagramの方が早い場合がございます。

 

↑お友達登録はコチラから♪

フレームのお取り置き等に関するお問い合わせは、メールや公式LINEでも承ります。

臨時休業のお知らせ。

2025年7月26日2:57 PM イベント/レンタルスペース

こんにちは。

いつもEyewear shop amをご愛顧くださり誠にありがとうございます。

今回は臨時休業のお知らせです。

8/3(日)は郡上八幡で開催される鮎EXPOに出店するため、臨時休業となります。

何卒ご了承くださいますお願い申し上げます。

 

当店は今年で最後となる中高生鮎友釣り選手権が開催されている吉田川にて、実際に吉田川の水面や景色を眺めながら眩しさや光の乱反射を抑える偏光(へんこう)レンズの試着体験や、偏光サングラスの販売を行います。

様々な出展者様が集まるイベント、是非ご来場ください。

お待ちしております。

 

《関連イベントアカウント》

▶郡上鮎の会

▶郡上鮎の会 中高生運用アカウント

 

 

レンタルスペース使用事例:カフェ開業セミナー/カフェ・アダチ店主さん

2025年4月28日3:20 PM イベント/レンタルスペース

今回は関市の人気カフェ、カフェ・アダチの店主さんが当店レンタルスペースにてカフェ開業セミナー『カフェ開業の基本の基本』を開催されました。

 

カフェを始めることに興味のある方や、カフェ開業に何が必要なのか?自分に適性があるのか知りたいといった方に向けてのセミナーでした。

 

定員6名、約2時間内容の濃いセミナーだったようです。

この度はレンタルスペースのご利用ありがとうございました。

カフェ・アダチさんのInstagramアカウントも是非ご覧くださいね。→

当店レンタルスペースは無料駐車場有り。

机やイスなどの貸し出しも無料です。

ご興味のある方は気軽にお問い合わせください。

レンタルスペース使用事例:室内マルシェ fuwari&ami days/fuwariさん

2025年4月19日6:21 PM イベント/レンタルスペース

本日4/19(土)は当店レンタルスペースにて、キレイとオシャレがテーマのマルシェ『 fuwari&ami days』の開催日でした。

主催は当店の美容部員でもあるfuwariさんです。

公式Instagramはコチラ→

当店レンタルスペースで開催するイベント・マルシェのメリットには

・天候に左右されない。雨や風の影響を受けず、安定した開催が可能。

・室内なので雨や土ホコリ等で商品が汚れない。

・冷暖房完備なので気温管理ができ、快適な空間を提供。

・電源や照明、トイレなど安定したインフラが利用可能。

・無料駐車場完備なため、経費を抑えられる。

以上のことが挙げられます。

今回出展された皆様にも好評で、大変うれしく思います。

また初開催のマルシェにも関わらず40人以上のご来場と大盛況でした。

 

今回ご出展されたお店様、内容のご紹介です。

関市小屋名の住宅街の中にある小さなお菓子工房、カフェ旬菓さんの焼き菓子委託販売。

 

同じデザインでも全て生地の変えて、世界でただ一つのハンドメイド布小物作品を制作しているbeepeachさん。

 

細長い紙をくるくると巻いて作る【ペーパークイリング】という技法を使って制作したアクセサリー等の販売や、またワークショップを開催しているKami Ayaさん。

 

心がほっこり和らぐWSと素朴で物語のある物づくり。アクセサリーとモール販売と人形作りWSを開催するこまくささん。

 

本町BASEの出店でも大人気のドライフルーツ&ナッツの販売、多々楽達屋さん。

 

主催者でもあるfuwariさんのハンドマッサージ体験。

 

『岐阜城と月』で有名なフォトグラファー小林さんが手がける新たな岐阜土産「岐阜月城バームクーヘン」の委託販売。

 

改めてご来場くださった皆様、ありがとうございました。

次回の開催も企画中ですので、ご興味のある方は公式Instagram『 fuwari&ami days』のフォローを宜しくお願いいたします。

 

また当店レンタルスペースのおご利用希望の方は気軽にご連絡ください。

場所確認の見学も可能です。

 

レンタルスペース使用事例:クリエイターの動画撮影/鳥事務員さん

今回は関市を中心に活動しているクリエイター鳥事務員のコノミヤさんが、自主制作映画の撮影地として当店レンタルスペースをご利用くださいました。ありがとうございます。

 

写真とドラムとギターを嗜む鳥事務員さん。昨年は岐阜市や大阪で個展を開催。

今年は新たなチャレンジとして映画製作を行っているそうです。

ということで映画を撮るために当店レンタルスペースにて会議室のシーンを撮影されました。

机やイス、ホワイトボードといった備品は無料貸し出し、お役に立ったかと思います。

 

撮影風景は当店公式Instagramリールにてご紹介していますので、そちらもご覧ください。

スタッフ、実は鳥事務員さんとは数年前から知り合いでして個人的にも活動を応援しております!

映画の完成も楽しみにしていますね。

改めて当店レンタルスペースのご利用ありがとうございました。

 

▼ 鳥事務員コノミヤさんのSNS ▼

Instagram→

Twitter(現:X)→

岐阜県関市のメガネ専門店 Eyewear shop ami

修理・お問合せ: TEL(0575)23-8554

〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10

     

AM10:00~PM7:00 火曜定休

Social media


pagetop