MENU

TEL(0575)23-8554
〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10
AM10:00~PM7:00 火曜定休

blogブログ

TOP > その他の記事

あと一週間

2009年9月24日7:27 PM その他の記事

こんばんわ。
今日はなんだか暑かったですね~。おかげでただいま自動ドアには小さい虫がウジャウジャ(>_<
今、OAKLEYの中で一番売れてるんじゃない??て感じのJAWBONE(ジョウボーン)
実はRX(度付き)キャンペーン開催中だったのご存知でした?

 

JAWBONEの最大の特徴は今まで以上にレンズ交換がしやすくなったという点です。

ということで、生まれた今回のキャンペーン。
RXコンプリート1組とRX交換レンズを同時購入いただくとRX交換レンズが半額になるのです。
通常RX度付きレンズが¥25200~¥38850
これが半額になるのです。
キャンペーン期間は9月30日までとなっております。
詳しくは店頭でご案内いたします。

久しぶりの(^_^メ)

2009年9月21日8:03 PM その他の記事

こんばんわ。
だんだんメガネっ子の輪が広がっております。うれしい限りです。
特にそのきっかけを作ってくださったM様には、大変感謝しております。
これからも一緒に楽しいつながりを広げていけたらと思います<m(__)m>

そんなうれしいことがあった今日ですが、ブログは・・・・・久しぶりの手抜きです(-_-メ)
これから、ゴルフの練習なんです。

ということでまた明日。

練習いってきま~~~~す。

予定は未定!??

2009年9月20日7:17 PM その他の記事

こんばんわ。
今日は何だか一日、暑くありませんでした??
さて、先日お話しさせていただいたように、今年も10月27日から東京のビックサイトで開催されますIOFTという、新作展示会に行って参ります。
目的はもちろん新作の買い付けなんですが、新規導入ブランドのチェックというのも大事な目的の1つでもあります。
この辺りはお店それぞれの考え方やお財布事情というのがありますから、あくまで、今日お話しするのはamiとしてのスタントしてお読みくださいね。
3年目を迎えたamiの現状としましては、「取り扱いブランドの見直しの時期」と考えているわけです。
昨年まではどちらかといえば、ちょっと金銭的には厳しいかも~と思いながらも無理して新規ブランドを導入しておりました。
もちろん、金銭的に無理というだけで、amiのお客様には気に入ってもらえる、もしくはお勧めしたいというブランドしか始めていませんよ。
今年もありがたいことに数ブランドからオファーをいただいております。
しかもず~~~~~っと気にしてたブランドだったりするわけで。
が、今年は選定基準を厳しめにしております。(と、自分自身に言い聞かせてます!!!(-.-))
お取引をさせてもらうということはそのブランドを預かる、もしくは育てていくという意味合いがあると思っているんです。
ですから、今の自分のキャパに対して新たにブランドを預かることにより、既存のブランドへの力の入れ方が変わってしまっては元も子もないわけです。
ということで、今年はもしかしたら新たに始めるブランドは1つもないかもしれませんし、例年通り数ブランド新たに増えるかもしれないし。
(もちろん始めるためにはそれなりにまとまったお金も必要なわけですし・・・・・)
そう、ですから予定は未定というわけです。
残り約1カ月、じっくり悩んでみます。
今日はなんだか、自分自身へのような内容ですみません。でも、こんな感じで、いろいろと悩みながらも、楽しんでるわけなんです。

選ぶ楽しみ(OAKLEY OCE)RADAR編

2009年9月19日7:14 PM その他の記事

こんばんわ。
昨日、来月の東京出張のためのホテルを予約しました。俄然楽しみになってきました(*^^)v
さて、今日は不定期でお送りしておりますOAKLEYコーナー「選ぶ楽しみ」をお送りいたしますよ。
在庫用のRADARが少なくなってきたんで、OCEで組んでみました。

フレームカラー:マットブラック
レンズカラー:VR28 Polarized
レンズシェイプ:PATH(パス)

偏光レンズの在庫がだいぶ少なくなってきたこともあり、今回はレンズカラーから決定しました。
特にスポーツに使われる率の高いRADARですから、レンズカラーもよりスポーツのことを考えて、コントラスト高めのコパー系レンズ、VR28 Polaにしました。

フレームタイプ:JAPAN FIT(ジャパンフィット)
アイコンカラー:Gold

フレームカラーのマットブラックと、赤茶色のレンズカラーの組み合わせが思った以上にかっこよく仕上がりました。
そして、ちょっと渋めな仕上がりの中にさし色として選んだアイコンのゴールドがいいでしょ!?

イヤーソック/ノーズピース:Rootbeer(ルートビアー)

黒でも良かったんですが、何となく黒では普通かなって思って選んだルートビアー。
それほど、黒と大きく変わりませんでしたが、まあまあ、これはこれでありでしょう。
フレームのカラー今回マットで大正解でした。艶ありだとこの高級感は出せなかったんじゃないか、と自己評価しておりますが、いかがでしょう?
マットブラックのポテンシャルの高さ、改めて感じる1本に仕上がりました。

結局、メガネが好きなんです

2009年9月18日6:32 PM その他の記事

こんばんわ。
さあ、あすからいよいよシルバーウィーク。amiも朝から掃除して、お客様を迎える準備は万端ですよ(*^^)v
10月ってメガネ屋さんにとってはとっても忙しい時期なんです。
それは国内最大規模の新作展示会「IOFT」が開催されるからなんです。
僕もこの業界で仕事を始めてから、(サラリーマン時代も含め)ほぼ毎年東京へ行っているんです。
もちろん買い付けが主なお仕事なんですけど、それ以上に最新作が一挙に、さらには普段自分のお店では見られないブランドのメガネが見られるという事で、一年で一番楽しいお仕事です。
とはいえ、ここ数年間の世界的な不況の影響等で、若干フロストレーションが溜まるようなこともあったりするわけですが・・・  (ここで、業界内の愚痴言っても仕方ないですね(^_^メ))
昨年は初の泊まりがけでの東京出張だったんですが、今年はど~しよ~って2ヶ月くらい前までは悩んでいたんですよね。
でも、今年も行くことにしました!!
だってやっぱり、今の業界の流れを肌で感じられるのはIOFTが一番だし、普段あまりゆっくりお話しできない業界内のお友達に会うのも楽しみだし。
それに何と言っても、いち早く新作メガネが見たい!!!
ということで、10月27,28日は東京へ行ってきます。
そこで仕入れた最新情報はもちろん、皆様へフィードバックいたしますから、楽しみにしていてくださいね。

岐阜県関市のメガネ専門店 Eyewear shop ami

修理・お問合せ: TEL(0575)23-8554

〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10

     

AM10:00~PM7:00 火曜定休

Social media


pagetop