MENU

TEL(0575)23-8554
〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10
AM10:00~PM7:00 火曜定休

blogブログ

TOP > その他の記事

新OCEプログラムスタート

2009年10月2日12:01 PM その他の記事

こんにちわ。
今日は肌寒く感じるお天気。だんだん雨が冷たく感じる季節になりましたね。
さて、タイトルの通りなんですが、またまたOCEプログラムがパワーアップいたしました。
まずは少しだけおさらいとして、
「OCEプログラムとは?」
~OAKLEYサングラスの中の数アイテムにおいて、フレームカラー、レンズカラー、アイコン(OAKLEYマーク)カラー、イヤーソック、ノーズピースカラーを希望に合わせて選択して、自分好みのサングラスを作ってしまおうという素晴らしいシステム~
このたび、追加させたことは、
①フレームカラーの追加(一部モデルにおいて)
②レンズカラーの追加(一部モデルにおいて)
③イヤーソック、ノーズピース新色追加(一部モデルにおいて)
④アイコンカラーの追加(一部モデルにおいて)

以前よりも見やすくなった一覧表で選びやすくもなりました

⑤OCEプログラムに「JULIET」が復活

 

⑥OCEプログラムに「HIJINX」が新登場

 

⑦レーザーエッジング加工でさらにカスタマイズ(追加料金3150円)

こんな感じで、レンズ左下部分に刻印。3種類の字体から選んでいただけます。(詳しくは店頭で!)

どうですか、今まで以上に選ぶことが増えて、結局決まらない・・・・・(-_-メ)なんてことになっちゃいそうなくらいの充実したOCEプログラム。
より自分好みの一本をお選びいただけますね。

今日から10月~~~

2009年10月1日6:01 PM その他の記事

こんばんわ。
どうやら、運動会は日曜日になりそうですね~。
最近は全くメガネの登場しないおもしろくないブログ続きでしたので、今日はしっかり書きます!!
10月ということで季節はすっかり秋。
ということで、この秋、個人的にお勧めのモデルをいくつかご紹介。
秋冬はやっぱりセルフレームの方がバランスいいのかな~ということで、あえてセルばっかセレクトしてあります。
まずは女性編~~

手前真ん中:Lafont BELETE(ブレットゥ)Col.702
~お勧めポイント~
何といってもこの生地の素晴らしさ。内側の華やかな柄と表のシックで大人味のパープルとのバランス感が最高。
ややつりあがり気味でスクエアなレンズシェイプで一見きつくなるかと思いきや、女性らしく掛けてもらえる、まさにLafontマジック。

左奥:BJ classic P-514 Col.5
~お勧めポイント~
通称アラレちゃんメガネ。確かにクセはないわけではありませんが、やり過ぎてない、ギリギリセーフのデザイン。(浜田さんお見事!!)
流行りのクラシックテイストを女性らしくうまくデザインされてるモデルです。
メガネで上級者的オシャレしてみたい方にはぜひお試しいただきたいです。
黒のセル生地の中に見える白のラインが100点!!
右奥:PROPO DESIGN PD-152 Col.168
~お勧めポイント~
こちらはメガネ初心者の方でも合わせやすいデザイン。ややカッコよさの方が前に出ると思います。
造りこみの良さは、PROPO DESIGNなんですから当然、申し分ありません。とにかく美しいメガネ。
生地もまた素敵です。
やや濃いめのブラウンの生地がぐっとお顔を引き締め、練りこまれているラメが華やかさも。
カッコカワイイメガネです。
いかがですか?実際に試してみたくなりました?
最後に肝心な事はやっぱり、「実際に掛けてみる」これです。
男性編も今日書こうと思いましたが、以外と長くなっちゃったので、いったん終了~
次回は男性編~~~

いろいろと

2009年9月30日7:18 PM その他の記事

こんばんわ。
娘が保育園に行くようになってから、今まで知らなかった病名の病気にかかったりします…
最近も「ヨウレン菌」で急にのどが痛くなって、ひっさしぶりに病院行きましたし。
さて、今日で9月もおしまい。そして明日からは10月。
今年の9月はなかなか思うようにいきませんでしたが、10月からはまた気分一新して頑張ってまいりましょう~~~。(って自分に言い聞かせてみる!!)
3日は娘の保育園の運動会のためオープンの時間が遅くなるとご連絡いたしましたが、
どうやら天気があまりよくないようで。
雨天の場合には運動会が日曜に変更になりますから、オープン時間もそれに伴い変更させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
さあいよいよamiメガフェスまで残りあと10日。
皆さんご予定にしっかり入れていただけましたか。
約1ヵ月間の間、amiはトランクーの連続。
来なきゃ損ですよ~~~。

これぞDNAの力

2009年9月28日6:29 PM その他の記事

こんばんわ。
最近な~んか、精神的にも体的にも本調子じゃないみたい。来月にはたくさんのイベントがあるんで、何とかアゲアゲにしときたいんですけどね。
ということで、今日は全くメガネとは関係ない話。
最近次女の亜依莉のお気に入りは「魔女の宅急便」(その前はトトロ)
その前のトトロもそうだったんですが、亜依莉ちゃん、一度ハマるとかなりしつこいみたいで・・・
ここ数カ月はほぼ毎日、朝から何回もリピート、リピート(ToT)/~~~
そりゃそんだけ見れば覚えるわけで。

荒井由美 ルージュの伝言  ( 魔女の宅急便より )
このシーンもかなりお気に入りらしい。
しかも!!実はうちの嫁も小さい頃に同じように「魔女宅」をリピートで完コピ。
女3人でこのシーンを歌込みで唱えられりゃ、覚えようと思ってなくったって自然に頭に入ってくる。
最近は、ちょっと言い間違えたりすると僕が訂正したりして・・・・・
確かにこの歌はいい歌だし。

荒井由美  やさしさに包まれたなら  ( 魔女の宅急便 ending )
そしてこのエンディングも女3人で大合唱。
トトロの大合唱の次は「魔女宅」の大合唱。でもトトロの時に比べてやはり歌詞が難しいらしく、時々あやふやな感じなところもあったりして。
嫁の「魔女宅」好きがこんなに鮮明にDNAの情報としてインプットされているとは、恐るべし。
きっと今晩も寝る前に何回かは聴かなきゃ寝れないでしょうね(^^♪

この仕事が意外と向いてる(+o+)

2009年9月26日6:56 PM その他の記事

こんばんわ。
やっぱり今日も暑いです・・・・。明日あたりから少し天気崩れるみたいですけど、急に寒くなるのだけは勘弁してください(ToT)/~~~
2か月に1度のami恒例業務です。

レターの作成、印刷、袋詰め等々自分一人で行います。
これでおおよそ200部あるのですが、実質2,3日の仕事です。(構想なんかを合わせると2,3週間ですが)

早いか遅いかわかりませんが、こうゆう、黙々とする仕事は性格上、向いているようです。
あとは発送の手配を済ませれば完了。
9月中にはお手元に届くと思います。待ちわびているという方は皆無でしょうが、
勝手に送っておきますので、時間あるときにでも読んでください(^_^メ)

岐阜県関市のメガネ専門店 Eyewear shop ami

修理・お問合せ: TEL(0575)23-8554

〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10

     

AM10:00~PM7:00 火曜定休

Social media


pagetop