MENU

TEL(0575)23-8554
〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10
AM10:00~PM7:00 火曜定休

blogブログ

TOP > その他の記事

再入荷と初入荷

2010年5月22日8:21 PM その他の記事

こんばんわ。
すっかり夏の気候ですよね
あっそういえば、そろそろ梅雨か??
それでは、今日も入荷したモデルをご紹介しましょう。最近くどいくらいにお話ししてますが、やっぱ、サングラスのシーズンですよね。ということで、入荷した「LAFONT」もサングラス。
LAFONT BOLERO Col.215
こちらは再入荷サングラス。昨年の仕入れたんですが、実際に買われなかったお客様にもとっても評判も良かったし、個人的にも好きなモデルですので、今年も仕入れました。
男女問わず合わせてもらえるデザイン、カラーっていうのもポイント。
さらに、度付きにしてもイメージが変わりにくいっていうのも高ポイント
実際に昨年は度付きで作っていただきましたし。
なかなかボリューミーなサイドシルエット。フードみたいでもあるし、度付きにしても厚みが隠れたりと、機能的にも高評価できます。
そして、新入荷はこちら
CAMILLE Col.649
BOLEROのレンズサイズをすこ~し小さくしたメガネタイプ。
でもやっぱこのモデルはサングラスの方がいんじゃないかな~?
BOLEROにこういうかわいらしい女性向けの生地のカラー展開が無かったんで、BOLEROの色違いとして入れてみました。
もちろんボリューミーなサイド。
lafontらしい、単純な赤じゃないとっても楽しめる生地だよね。
レンズカラー何がいいかな~~~~~
レンズカラー選びも楽しめそう。

モデル名に深い意味は無いはず!?

2010年5月21日8:01 PM その他の記事

こんばんわ。
・・・・・・・・・・暑い
はい、それでは、新作入荷情報の続きです。今日もOAKLEY
COVER STORY(カバーストーリー) マットベリー/ベリー/G40 Black Gradient
OAKLEYレディーススタイルのサングラスの最新作。確かにこのデザインはぜひ女性に掛けてほしい。
夏の装いにドンピシャでハマりそうですね~
最近テンプル太めが主流の中、スッキリ細めの感じもなんか逆に良い
意外とこのモデルは女性が可愛く掛けてもらえそうな気がします。
レンズカラーもちょうど良い感じ。濃すぎず薄すぎす。
ちなみにこのモデルはこの他、4色あります。気になる方はお気軽にご相談くださいね。
そうそう、OAKLEYといえば、毎日と言っていいほどお問い合わせをいただく新作SPLIT JACKET
一部カラーのみですが、デリバリーがスタートしたようです
が、その一部スタートしたカラーを注文していなかったamiにはいまだ届かず・・・・
というわけで、もうしばらくお待ちください<m(__)m>
ちなみに、ご予約は随時承っております。すでに何本かはご予約済みで、入荷しても店頭に並べられるものがほとんどないかも、なんていう、お店としては嬉しい悲鳴も

ランキング参加してますので、ぜひポチッと

後継バージョン入荷

2010年5月20日6:52 PM その他の記事

こんばんわ。
来るときっていうのはまとまってくるんですよね。商品もお客様も
というわけで、今日は3ブランド、計7本の入荷がありました~。その中で今日ご紹介するのは
OAKLEY新作サングラス Crosshair2.0(クロスヘアー2.0)
待望のCrosshairシリーズ第2弾。以前のシリーズに比べ、スクエア感の強いディアドロップ。(というか、もはやこのモデルはディアドロップでは無いな
OAKLEY感つまり、スポーティーさは程よく無くなっておりますから、年齢問わず、またそれほどOAKLEYにどっぷりという方じゃ無くても掛けやすいデザインですよね。
入荷カラーは2色
ポリッシュドクローム/VR28 Black Iridium
良い組み合わせ
セクシーでダンディーな男性にぜひお勧め。
Lead(レッドと読みますが、シルバーカラー)/Black Iridium Polarized
このフレームカラーは新色。若干ややこしいのですが、片仮名表記は赤のレッドと同じなのに、マットシルバーというカラー(なんでこんなややこしいことするのか……)
まっそんなことは置いといて、この新色なかなかいいです。しかもレンズは偏光レンズですから、見え方も良い。
ちょっと渋めのOAKLEYサングラス、入りました。ぜひ
こちらもポチッとお願いします

これくらいなら大丈夫!?

2010年5月17日9:17 PM その他の記事

こんばんわ。
本格的に虫の被害が出始めております。amiには虫コナーズが1つでは効果なし・・・・・・
今日は先日ご紹介したvividmoonの新作紹介の続き。
vividmoon VM-11351 Col.990
このモデルは今までのvividmoonの中では初といっても良いかも、遠近両用レンズを考慮した大きさになってます。
ということで、当店もこのモデルは、遠近両用対応メガネとして仕入れてみました。
「ちょっとオシャレなのがいいけどあんまり派手なのは嫌なのよね~」
amiにご来店くださるご婦人の方から、時々聞くセリフ。
確かに急にインパクト強めのメガネにするのは躊躇しちゃうけど、やっぱりオシャレしたいっていうのが女性心
このモデルはそんな女性に背中をチョコンと押してあげられるんじゃないでしょうか。
テンプルもちょこっとだけ派手目
メガネの大事なポイント、ななめ45度を意識してもらいつつも、程よく馴染みます。
特に、今回入荷しましたCol.990というカラーは、女性のお肌との相性はバッチリ。
このくらいのお色をお肌に乗せていただくことによって若々しく見え、さらに美白効果も(お化粧とおんなじ原理ですよね)
「いやいや、もう少しインパクトあってもO.K
」っていうご婦人にはもちろん
若干インパクトあるものから、かなりインパクトありまでバッチリ取り揃えておりますから、お任せください

ふ~~~何とかなりそうだ~

2010年5月16日9:23 PM その他の記事

こんばんわ。
結構、神経使う大仕事
何とか先が見えました
お得意様からのご依頼で、ちょっとだけ大変な仕事を引き受けました。
以前当店でお買い上げいただいたメガネが壊れてしまったので、どうしよう~というご相談。
一応修理は可能ですが、強度面は若干不安
でもそのお客様は強度近視でさらに特殊レンズのため、レンズはそのまま使用したい。それにまだ十分使えるレンズ。
ということで、レンズの入れ替えを承ったというわけ。
強度近視ということに加え、使用レンズがガラスということで、すべて手作業で行う必要がありました。
「お任せしますので、よろしくお願いします。」と僕を信用してくださってのご依頼。
ハードルは高かったですが、何とかしなくてはという気持ちの方が強かったですよね。
で、なんとかなりそうです(嬉し泣き
お客様のご要望に少しでもお応えできるように、日々出来ることを増やしていく。
改めて今日感じたことでした。
K様、もうしばらくお時間いただければ何とかいけそうです。仕上がり次第ご連絡いたしますのでお待ちください。

岐阜県関市のメガネ専門店 Eyewear shop ami

修理・お問合せ: TEL(0575)23-8554

〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10

     

AM10:00~PM7:00 火曜定休

Social media


pagetop