MENU

TEL(0575)23-8554
〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10
AM10:00~PM7:00 火曜定休

blogブログ

TOP > お客様

またまたイメチェン成功

2013年1月20日7:58 PM お客様

2時間くらいで一冊本読み切っちゃいました。 興味のある事だったっていうのもありますけど
あっ漫画じゃないですよ、ビジネス書ですよ
そういえば、最近お客様のお写真をお願いしそびれることが多くて、ブログの「お客様」の書庫の更新があんまりありませんでしたね。
今年はたくさんお願いしようと思ってますので、皆さま、ご協力お願いします
ということで、今日はお客様
なんだかんだお知り合いになってから長くなりましたね~。U野君。
もう30才になるんですね~。
今回は、一番初めにamiでつくってもらったメガネのレンズのコーティングがダメになってきたんで、レンズ交換しよう!そして、近々新婚旅行に行くから、サングラスも!ということでご来店いただきました。
まずはサングラス選び。奥様と、あ~これも良いけど、これも良いよね~と悩み、結局、奥様にほとんど決めてもらってたU野君。しかも早々と奥様はご自身のサングラスは決めつつ。
さて、メガネはどうしようかとなり、以前のメガネのレンズだけ交換のつもりだったけど、せっかくならフレームもということで、フレーム選び開始。
いつものようにた~くさんの候補をお出しし、いろんなテイストのをお試しいただきながら、絞っていきます。
最終候補の2本に絞ったところで、最後はご自分で決めてもらおうということになったんですけど、決めきれない
最終的には、ぼくと奥様が掛けてもらいたいのになりました
そろそろ三十路。ちょっとダンディーさをプラスしていこうということでお勧めしたのが今回のフレーム。
縦幅が少しゆったり目のメガネなので、「ちょっと優しくも見えるよ」って奥様
こちらが今回お勧めした
PROPO DESIGN PD-203 Col.414/415
大人の男性の方に是非と思って仕入れたモデル。 パープルのメガネ。
でもとってもセクシーだし、嫌味にない紫。
今回のU野君へのコンセプト、ちょっと大人なイメージで、でもきつすぎないっていうのにピッタリでした。
U野君、旅行楽しんできてくださいね~

お渡しの時にまた発見

2012年12月5日4:58 PM お客様

師走らしく、なんだか予定が詰まってきて、バタバタしてきました
でも、お店の方はもうちょっと忙しくなっても大丈夫ですよ
さて、今日はちょっと久々になってしまいました、お客様登場のコーナー
では早速T様に登場してもらいます。
前回の注文のときには私服でしたが、今日はお仕事帰りということで、制服で。
ご注文の時の印象では、このメガネもう少しかわいい雰囲気強めな感じだったんですけど、制服ですよ、かっこよさもより出て、新発見でした。
私服と制服でもこれだけ印象変わるんですよね~。
デザインは今っぽいゆったりサイズ。でもカラーは女性の方に合わせやすい軽めな感じなので、仕事でも使ってもらえると思いますね。
こちらは今までお使いのメガネ。  これも間違いなく似合ってる
なので今回は全く違った印象のメガネをご案内させてもらいました。
やはり、同じようなメガネをいくつもお持ちいただいても、掛け替えの楽しさっていうのは味わえません。
似合ってるメガネや、基本となるメガネを1つお持ちいただいたうえで、さまざまなメガネで楽しむ
最近、結構一押しでお勧めする機会が多かったこのモデル。「prodesign:denmark 1703-1」
女性に掛けてもらいたい今、楽しんでもらえるメガネです。
T様、誠にありがとうございます。
これでまたメガネでの楽しみが増えましたよね
ぜひまた、彼と遊びにいらしてください。今度こそ彼に似合わないメガネを探さないとね(笑)

やりたかったコラボがついに

2012年10月18日7:14 PM お客様

今日のブログのほとんどは、嫁のブログのコピペ
でもどうしてもamiのお客様にもご紹介したい内容なので読んでみてくださいね





以下嫁のブログです




岐阜県関市[¤ߤó¤Ê:01]ネイリストりえです今日は久しぶりに
です

最近主人の花粉症がひどいので少しは軽くなってると良いなぁ

お客様ネイルの紹介です

いつもシンプルネイルをされるO様

カラーもピンクやベージュが多いのですが、今回はメガネに合わせた秋色ネイルにされました[¤ߤó¤Ê:04]





ワインレッドが目を引きますラインはメガネフレームに合わせてパープルにしました

O様にはかなり冒険カラーでしたね[¤ߤó¤Ê:06]

このカラーの参考になったのはLafontフランス製のメガネです[¤ߤó¤Ê:07]




この色使いがたまらなく好きで、私もLafontのメガネ2つ持ってます
[¤ߤó¤Ê:10]ありがとうございます

またみんなからの評判聞かせて下さいね






コピペ終わり




ネイルとメガネのコラボはamiオープン当時から、オリジナルフレームでもやっていますが、実際のネイルとメガネをコラボっていうのもずっとやってみたかったコラボ。
今回このコラボをしてくださったO様は、ネイルにずっとご来店くださっているお得意様。
先日メガネの新調していただき、今回はネイルのこのコラボ。
本当にうれしいですね。
メガネとネイル、手法は違いますけど、「お客様の生活に潤いを与えたり、生活の中に楽しさをプラスしたい」
僕たち夫婦の信念です。

おまかせでご注文いただきました

2012年9月17日6:36 PM お客様

最近台風の影響か、変な天気ですよね~
晴れてたと思ったら急に真っ暗になって大粒の雨が降ってきたり
さて、今日は~まずこちらからご覧いただきましょうか
今回お得意様にご注文をいただきましたメガネが、なかなか個人的にもいい感じに仕上がったので、皆様にもご紹介してみようと思います。今回のご要望は、「夜の運転で楽なのがいい
じゃあということでまず考えたのがレンズ。
ドライビング用でしかも夜間ということでピンときたカラーはイエロー系
でも単純に黄色だけじゃあってことで選択したのが、先日ブログでもお話ししたブルーカットレンズ
ブルーカットレンズは人がまぶしいと感じる嫌なブルー光をカットすることで、コントラストが高まるのです。
ということは、運転にもいいんですよ。しかも今回のご要望にはこのイエロー系で尚良しってことですよ。
で次はフレームで悩むわけですが、
今回ご注文いただいたお得意様、最近セル系が多かったんでメタルにしたかったんです。
さらに言うと、カラーレンズになるわけですから、色を入れてより楽しめるのがいいなあと。
どうですこれ、レンズシェイプがなかなか良くて、フレームとあえて変えてあるシェイプですから
色を入れることによって、そこがより際立ってきましたでしょ。
フレームカラーはシャーリング加工された、ガンメタ。
レンズカラーとのコントラストが利いて、シャープさ増してますね。
3Dで楽しめるフレームに、機能と見た目を両立したレンズ、その2つが組み合わさってとってもかっこいいでもって機能性十分なメガネが仕上がりました

ご検討の結果

2012年8月26日3:32 PM お客様

29日の水曜日は半日お休みをいただきます
火曜日から夏休み最後の思い出作りに家族で旅行へ出かけてきます
水曜日はお昼2時からの営業とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
今日はお客様に登場いただきますね。
同級生のカトケン君、先週は以前お作りいただいたメガネのレンズのコーティングがはがれて見にくくなっていたので、ご注文に来ていただきました。
その時に何気な~く「サングラスとかもいいよね~~~」ってなりまして
お勧めしてたサングラス「嫁に相談してみるわ~」ってことでFacebookに投稿させて頂いたんです。
ま、この時点でご自身的にはかなり欲しいモードになっていたようですけどね
で本日はれてご注文いただいたわけです。
奥様におかけいただいてるのが今回度付きサングラスでご注文いただいたサングラス。
長男のI君も子供用メガネをかけてパシャリ
なかなかのメガネ男子です
サングラスもなかなかイカシテますよ
カトケン君、奥様、ありがとうございます~。
きっちり仕上げさせていただきます

岐阜県関市のメガネ専門店 Eyewear shop ami

修理・お問合せ: TEL(0575)23-8554

〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10

     

AM10:00~PM7:00 火曜定休

Social media