MENU

TEL(0575)23-8554
〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10
AM10:00~PM7:00 火曜定休

blogブログ

TOP > お客様

髪型とメガネって関係ありますよ

2014年1月20日7:40 PM お客様

今日はお客様に登場していただきます。

共通の知人のご紹介でご来店いただいたT様、「結構前から気になってはいたんです~」ということで、今回ご来店いただきました。

 

さっそく登場していただきましょうね。

P1080406

最終的には、「かわいらしく」を優先してのチョイスになりましたが、候補としていただいたメガネいくつかあって、メガネで変わる雰囲気を楽しんでもらいました。

 

特に今お使いのメガネがシンプルなメタルフレームでしたので、「今のこの髪型には絶対セルで、しかもちょっと縦幅ゆったりの方が似合いますよ」

といくつかお勧めさせていただきました。

お母様も、お父様も変化したお姿を一緒に楽しんでメガネ選びできました。

P1080403

 

 

自然体の中にある、ちょっとした個性とこだわり。きれいめに仕上がる感じがT様の雰囲気にもピッタリでした。

P1080405

サイドからの眺めも良いですよ。

メガネ単体も大事ですが、掛けた横顔、斜め45度は特に重要ポイントですからね。

 

P1080408

T様、このたびはご来店いただき、誠にありがとうございます。Kさん、新しいメガネで変身した姿、楽しんじゃってくださいね。

 

 

 

流行りは上手に取り入れて

2013年10月11日2:37 PM お客様

東京から帰ってきて丸1日経ちまして、只今結構な筋肉痛です。

日ごろに運動不足がこんな形で表れてしまいました・・・・(+_+)

 

ということで、新作展示会の模様をお送りしていきたいところではありますが、その前に、どうしても書いておきたいことがありますので、今日はちょっともったいぶってみます。

 

お客様に登場していただきますよ。

P1080232 今回の素敵なメガネ美人さんは、F様。

新しいメガネはそろそろと思っていたところ、当店を見つけてくださり、とりあえず下見としてご来店いただいたその日に運命の1本に出会ってしまって、ご注文くださいました。

どうですか、でもこの似合いっぷり。

縦幅ゆったり目&ややフォックスという今の流行のラインではあるのですが、上手に取りいれてくださっています。

P1080230

お気に入りポイントは、僕が仕入れの時にビッビッときたところと同じポイントを気に入ってくださって、それもなんだかとっても嬉しかったです。

柔らかな雰囲気のF様、その女性らしい感じをうまく引き立たせる、かっこよさもこのモデルは感じさせてくれます。

 

実はもう一本悩みに悩んだモデルが。

P1080234

こちらも、なかなかのお洒落さん。先ほどのm/mよりも今の旬を感じさせてくれるモデル。

改めて見ても、こちらもなかなかお似合いですね~~~

 

F様、このたびは誠にありがとうございました。周りの反応など、ぜひ聞かせてくださいね。

 

 

 

イメージを変えて

2013年9月7日2:28 PM お客様

いつも接客とするとき、特に今までメガネを掛けている方にメガネをお勧めする時に意識していることがあります。

「今までのメガネとのふり幅」

せっかく新しくするのであれば、周りの方に気付いてもらえたら楽しいでしょうし、ご自身の新たなメガネ顔っていうものにも出会ったもらいたいのです。

 

今日登場していただくお客様もそんな気持ちでご案内させていただいた方。

(あまり大きく載せないでねっていうことでしたので、小さめにご登場いただきますが、とっても素敵なI様)

P1080175

今回I様は、ご自宅のパソコン用ということでお選びいたしました。

レンズもパソコン作業がしやすいように、眼のストレスを軽減できるレンズをチョイス。コーティングもブルーカットをしてあります。

注文時にお持ちいただいていたメガネが白と黒のすっきりシャープな印象になるメガネ。

では、ということで、今回ご案内させていただいたのは女性らしい柔らかさを少し感じていただきつつ、大人な女性を演出できるPROPO DESIGNのフレーム。

 

お渡しの時に、ほかにお持ちのメガネも見せていただいたのですが、なかなか個性のあるフレームをいくつもお持ちで、

再度、今回のチョイスでよかったと自己満足しました(*^_^*)

 

P1080178

写真ではちょっとわかりづらいんですけど、このモデルのフロントにはゴールドのラメが。

光が当たるとこのラメが効いてくるのです(^_-)-☆

 

I様、ご来店誠にありがとうございました。これからもどんどんメガネで楽しんでくださいね。

偏光レンズとコンサート

2013年8月9日8:00 PM お客様

さあ、夏休みも中盤戦。学生の皆さん、思いっきり遊んでますか~
夏真っ盛りということで、メガネ屋さんとしては、サングラスを猛プッシュ
というわけで、今日のお客様はサングラスをご注文いただきましたH様です。
以前はOAKLEYのメガネフレームにて普段使いのメガネを作っていただき、かなり好調とのこと。
先日ご来店いただいた時には自転車でお越しいただきましたが、サングラスをしていらっしゃいませんでした。
「気にはなっていたんですけど、なかなかタイミングが無くて・・・」
ということで、レンズのご案内をさせていただきました。
偏光レンズのご案内をさせていただいたところで、やっぱり作っちゃおうかな~
ってことで、ご購入です
自転車だけでなく、サーキットなんかでもレースをされてるってことで、自転車でも、車でも使用しやすいものを今回はチョイスさせていただきました。
最後の最後までOAKLEYのフレームと迷われていましたが、掛かり具合で日本製のメタルフレームになりました。
H様、これからガンガン掛けてくださいね。
そして、ここから、大事な告知を
なんとH様の奥様は音楽をさせている方らしく、
9月21日(土) 可児市文化創造センター「ala」 小劇場「虹のホール」にて
コンサートをされるそうです
和魂洋彩(つむじかぜ)というメンバーでパーカッションをされているのがH様の奥様だそうです。
パンフレットのを数部いただいておりますので、詳細が気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください。

結構即決

2013年8月3日6:20 PM お客様

今日はお客様に登場していただきたいと思います。
僕の友人からもお店を紹介してもらってたし、
前から気になっていたとおっしゃっていただいてご来店いただきました。
今のメガネがだいぶ長く使ったので新しいのをそろそろ新調しようかな~っとのこと。
女性と男性のメガネの買い方というか、選び方ってすごく特徴が出て分かれるんです。
女性は雰囲気とか、掛けたイメージを特に大事に、男性は細かなディテールとか
素材とかっていうのを大事にする傾向が。さらに言うと、男性の方の方が直観的に
お決めになることが多いですね。
では、登場してもらいましょう。
お渡しの時にお伺いしたのですが、Fさん、カフェでお仕事されてるんですって。
なんかカフェの店員さんって感じ出せたんじゃないかな(゜.゜)
Fさん、とっても女性らしい明るい雰囲気をお持ちなんですけど、決め方とか、
選び方がすっごく男性っぽい方でした。
このメガネ、ByWPも素材感とかネジ使っていないっていうディテールを直観的に即決。
「なんかこの雰囲気好き」っていうインスピレーションを大事に決めていただきました。
Fさん、このたびはありがとうございました。お客様の反応はいかがでしたか?
近いうちのお店にも寄らせていただきますね。

岐阜県関市のメガネ専門店 Eyewear shop ami

修理・お問合せ: TEL(0575)23-8554

〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10

     

AM10:00~PM7:00 火曜定休

Social media


pagetop