MENU

TEL(0575)23-8554
〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10
AM10:00~PM7:00 火曜定休

blogブログ

TOP > お客様

レディースデー!?

2009年3月29日7:39 PM お客様

こんばんわ。
今日は、たっくさんおしゃべりして、のどが痛いくらい。でも決していやな感じしません(^_^メ)
午前中はいつものように!?ゆったりとした感じ。
ですが今日の午後はなかなか忙しかったですよ~。
まずお隣の美濃市からM様親子にご来店いただき、まずは初メガネというRちゃんのメガネ選び。
初めてのメガネですから、気合入れてお選びいたしました。
ショートカットがとてもお似合いのRちゃん。
可愛らしくか、かっこよくか、ご希望を伺いながら、それぞれ掛け比べていただきました。
最終的にはカッコkawaii「vivid moon」に。鮮やかな赤が可愛らしいけど、スクエアなフレームがかっこよさもある、そんなイメージになりました。
そして続いてお母様。Rちゃんの検査の間に、入って来ていただいた瞬間から「これっ」て思ってたフレームがあったので、まずはそれを掛けていただきました。
お母さまの反応もなかなか良さそうで、ちょっと安心しました・・・・(*^^)v
Rちゃんの検査も終わって、本格的にお母さんのメガネ選び。
掛けるメガネによって変わるイメージやお顔の補正効果などもお話ししながら最終的には・・・・・
初めに掛けていただいた「GLANIT」に。掛け心地の良さもpointアップでしたね。

 

その後、お得意様のG様ご夫妻にご来店いただき、奥さまの次のメガネの下見。
何点か候補を絞って、次回に。amiで3本目の候補は「GLANIT」。
G様、lafontでぜひとも掛けてもらいたいのが、トランクショーで来ます。ぜひ遊びに来てくださいね。
そして、そしてTちゃんが彼へのプレゼント用にとサングラスを選びに。
以前ご一緒に来られた時に彼が気に入ってくれたメガネで、サングラスにすることにしました。
きっと彼も喜んでくれるはずです。
そんで・・・・・お返しはぜひ、メガネをおねだりしてくださいね、Tちゃん。
こんな感じで、今日は女性の方ばっかりでした。こんな日もあるんだね~~~~。
最後に・・・・今日は字ばっかなんで・・・・娘が書いた似顔絵です。

親バカですが・・・・なかなか似てると思います。名前も書けるようになったしねヽ(^o^)丿

楽しい一日でした。

新生活を新しいメガネで

2009年3月21日8:19 PM お客様

こんばんわ。
朝晩の気温差にちょっとついていけてません。花粉症なのか、風邪なのかわからないだるさ・・・・
さて、今日は久しぶりのお客様紹介です。
amiのファンと言ってくださるH様のご紹介でご来店くださいました、K様です。
早速登場していただきましょう。

4月から高校生というMクン、新生活を前に心機一転、メガネも新調してくださいました。
今までお使いのメガネはセルフレーム。こちらもなかなかお似合いでしたが、せっかくならイメチェンしましょうね、といろいろとお試しいただきました。

それにしてもどうでしょう、この似合い方。「惚れてまうやろ~~~~」状態ですね。
シャープなお顔に鼻筋の通ったお鼻。そしてブラウンとターコイズブルーのおしゃれメガネ。「欧米か!!」状態ですね。
実際、たくさんのメガネを試していただきましたが、似合うなあって感じるのはどれもヨーロッパブランドの物ばかりでしたからね。
それではMクンチョイスのメガネにスポットを当ててご紹介しましょう。

LAFONT AVENTUREです。
眉尻がやや下がっていることによってきつさを抑えてあり、さらに、コントラストの高い2色のカラーのバランスが絶妙です。

ブラウンの中にあるこのターコイズブルーがとってもおしゃれ。
しかもこのターコイズブルーの出方がちょうどいいんですよ。出すぎたら奇抜になり過ぎるし、でなさすぎると普通すぎるしね。

K様、ご来店ありがとうございました。Mクン、4月からの高校生生活、このメガネとともにたくさんの思い出作ってくださいね。
そして、
H様、ご紹介ありがとうございます。&次回はH様親子の登場ですよね(*^^)v
やっぱりamiへのメガネツアーを組まなくちゃいけないかもですね(笑)

特になし・・・・・(^_^メ)でも充実した1日。

2009年3月4日7:52 PM お客様

こんばんわ。
今日は特別なことはなかったので、日記風の内容でお送りしたいと思います。面白くないかもしれませんが・・・・・

昨日はみぞれが降る中、名古屋へ講習会へ行ってきました。
3時間ほぼ座りっぱなしでした。久しぶりに頭を使った感じでしたが、たまには座学も新鮮な感じでよかったですね。

今日は「前々から気になってたんだよね~~~」というお客様にご来店いただき、新しいメガネをご注文いただきました。
ちょっとおしゃれな感じでということでお勧めしたのが、Lafont。
「ちょっと今までとは違ったイメージになりそうで楽しみだわ~」とおっしゃっていただけました。
今からお渡しが楽しみです。

その後、OAKLEYのO ROKR PROのレンズ交換のご希望のお客様にご来店いただきました。その方がとってもメガネにこだわりのある方で、何と50本ほどお持ちと聞いてびっくり。

僕も50本ほど持ってますが、メガネ屋さん以外で50本のコレクションをお持ちの方はそうそういません。今日もコレクションの一部を見せていただいたのですが、これがまたかっこよすぎて・・・・。
次回お渡しの時にもまたコレクションを見せていただくお約束をさせていただいたので、お渡しが楽しみです。

その後もお渡しが2件ほどありまして、充実した1日となりました。

さあ~~~~明日も頑張って仕事するぞ~~~~。

遠路はるばる

2009年3月1日7:46 PM お客様

こんばんわ。
事業主、一年で最大のお仕事「確定申告」何とか終わりました。あとは提出すればO.K.
これが終わるとやっと一年終わった~~って感じます(*^^)v
さて、今日もお客様紹介。
お客様の顔写真はNGということですが、ブログのネタにするのは良いですよ~~ということでご紹介。
お探しのメガネがあり、このブログを見て、わざわざ愛知県からご来店くださいました、S様。
その探してらしたモデルとはこちら

m/mの最新モデルM0863。
S様、なんとこのモデルが気に入って、わざわざ名古屋のミクリショップにまで行かれたそう。
でももう売れ切れで、やっとの思いで探し当てたのが当店のブログ。

そして、岐阜の田舎までご来店いただいたというわけです。
S様にも気に入っていただいたフェイクウッドをもう少しアップでご覧いただきましょう。

黒の生地の中にある白のラインもいいアクセントになってオシャレですよね。
S様、本当にありがとうございます。お探しのメガネがご提供できて、うれしい限りです。
きれいに仕上げますので、もうしばらくお待ちくださいね。

家用と言わず、ぜひ

2009年2月28日6:44 PM お客様

こんばんわ。
今日の花粉症はMAXです。
朝、昼と薬を飲んでも、鼻がズルズル、くしゃみは止まらない・・・(T_T)
毎年この時期は思います、鼻をカポッて取って洗いたい(@_@;
さて、そんなブルーな気分を一新してくれるお客様が今日はたくさん来ていただきました。
このブログでもご紹介したいので、少しづつご紹介していきますね。
まずは、本日お渡ししたT様親子に登場していただきます。

娘さんのKちゃんは今まで、「あんまり気に入るメガネがなかった」ということでしたので、今回は、「ぜひとも掛けたくなっちゃうようなもの」をお勧めしようと気合入れて接客させていただきました。

最初、コンタクトがメインでメガネは予備的に、とメガネに対して消極的な感じでした。
でも、いかがです、この似合い具合。これを家用とはもったいないでしょ~~。
「これを機にぜひともメガネっ子の仲間入りを」と強くお勧めさせていただきました。
そしてTママ様。
最終的に残った2本の中で今回は、さりげなくかけられるものをチョイスしていただきました。
きっとこれで、パソコンも少し楽になるはずです。
そして、お出かけの時にはいつもお供させて、カバンからサッと出して掛けていただくと、またオシャレですよね~。
それでは、それぞれメガネをご紹介しましょうか。

こちらがKちゃんのメガネ、m/m M0727。
とってもすっきりなシャープなフォルムのメガネですが、このカラーリングで女性らしくも掛けてもらえます。
きれいなパープルがファッション的にもさし色としていいアクセントになります。

そしてこちらがTママセレクトのメガネ、MASUNAGA MA3710。
肌馴染みの良いブラウンの生地の裏側には、これまた美肌効果もあるベージュにも近いピンク。
レンズシェイプも、バランスの良い形でキリッとしつつも優しさも感じられる、まさにTママの雰囲気にピッタリ。

Tさん、今回はお写真までいただきまして、誠にありがとうございました。
下有知の宣伝隊として、これからのご活躍を期待しております(笑)

岐阜県関市のメガネ専門店 Eyewear shop ami

修理・お問合せ: TEL(0575)23-8554

〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10

     

AM10:00~PM7:00 火曜定休

Social media


pagetop