MENU

TEL(0575)23-8554
〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10
AM10:00~PM7:00 火曜定休

blogブログ

TOP > お客様

これで可愛さ3割増し、間違いない

2009年11月18日7:22 PM お客様

こんばんわ。
さあ、年末に向けて、もう一踏ん張りですね。
先日まで行われていたトランクショーの余韻が残る今日この頃ですが、
トランクショー中にもちょこっとお知らせしたとおり、
10月末に東京で行われた仕入れ会での注文分がいくつか届いております。
実はいくつかのモデルはすでに販売済みになっていたりもしますので、急いでブログでもご紹介しなくてはいけません。
ということで、今日はそんな新入荷の中でもお客様の反応が素晴らしく良いモデルのご紹介。

Lafontの中でも圧倒的な人気を誇るモデル、AUDACE(オーダス)に新色が追加されました。
(最後にちょこっと、早い者勝ち的情報お伝えしますよ)

どうですか女性の皆さん、ワクワクするくらいkawaiiフレームでしょ(^_-)-☆
新色は2色
先日ご来店いただきましたお得意様S様にスタイルサンプルとして掛けていただきましたので、一緒にご紹介しますよ。

カラー№347 (ディープブルーレース)

そしてスタイルサンプルがこちら

後ほどもう1色もご紹介しますが、今回の新色2色は同じ形なのに性格は正反対。
この№347はちょっとカジュアルテイストが強め。カッコイイ感じが強めです。

そしてもう一色

カラー№713 (ピンクレース)

スタイルサンプル

こちらはよりエレガントに女性らしいカラー。
S様のようにかわいらしいイメージの女性には、こちらの方が相性いいかな(^o^)丿

今でも大人気のLafontのAUDACE、これでまた当分人気も安泰でしょうね。
あ、そうそう、早い者勝ち的情報とは、
ただいまこの2本にてご注文いただきますとLafont社特製スペシャルケースをお付けします。

外側がパープル、内側がピンクのスエード調ケースです。

どっちも良過ぎて

2009年11月16日7:15 PM お客様

こんばんわ。
秋の大イベントが終わったので、早速ディスプレーをクリスマスバージョンに変えました。
もう年末なんですね~~~。
さて、昨日の予告通り、今日もお客様に登場していただきますよ。
今回で2度目の登場、O様です。(1度目はこちら

今回悩みに悩んでとりあえず!?今回購入していただいたのは「BJ classic」
実はこのモデル、先日のBJ classicのトランクショーの時に、BJを取り扱うブロスジャパンの浜田社長に直接セレクトしていただいたモデルなんです。

浜田社長、O様の洋服のセンスの高さに合わせて、BJのウェリントンの中でも上級者クラスのこのモデルを強くお勧めされていました。
正直僕がちょっと苦手としているテイストでしたので、O様のこのセレクトは、浜田社長がいなかったらできていなかったわけです。
O様にとっても最高のBJに出会えて、僕としては新しい提案の勉強ができたというわけですね。
でも実はもう1本最後まで悩み、一度本気で「両方ともいっとくか??」と思わせてしまったこれまた最高の1本がこちら。

こちらも昨日まで開催していました「PROPO DESIGNトランクショー」からのチョイス。

雰囲気は似ているんだけどまったく表情に違う2本。
王道ウェリントンと、ちょっと崩したウェリントン。さらにはPROPOのマットブラックの美しさも最後まで悩んだポイントでした。
このモデル今回のトランクショーでは男性支持率高めのモデル。
ウェリントンなんだけど、ちょっと今っぽく崩して、シャープな印象になってるんですよ。
O様、いつもありがとうございます。いつかPROPOもGETしちゃってくださいよ~~。
(そういえば、M様もかなりお悩みのようでしたので、おそろになっちゃうかもです・・・・・(*^^)v)
O様とS様のカップルとお話してると、ホンワカした気持ちになるんですよね。僕の癒しです。
またぜひお二人で遊びに来てくださいね。

大好物!?のギャップ

2009年11月15日7:05 PM お客様

こんばんわ。
あと数時間で、PROPO DESIGNトランクショーも終了で~す。
いや~この1ヶ月、ず~~~っとトランクショーで楽しかったですね。
今後もトランクショーは開催します。次はどのブランドでやろうかな~~~(^^♪
さて、今日はお久しぶりの「お客様登場」いってみましょう~。
今回のトランクショー、4ブランド皆勤賞のお一人、S様です。

今回購入していただいたのは10/17~23で行った、m/mのトランクショーで見つけていただいたモデルです。

素顔がとにかくかわいらしいS様、いでたち、雰囲気すべてにおいてかわいらしい女性オーラ出まくり。
そうなると、思いっきり逆に行きたくなっちゃうんですよね。
ということでお勧めするメガネすべてが、ちょっと尖がった、つり目のライン。「通称、ドロンジョ様風メガネ」(*^_^*)
でもこれがまた、よくお似合いになるんですよね~~。
このm/mもメガネだけで見ると、キュッと眉尻の上がったライン。
まあるくて大きい、S様の眼だからこそ合うんですけどね。

こちらも最後まで悩んでいただいたモデルLafontのCONSTANCE。
ヒョウ柄が可愛いのはもちろんなんですが、ヒョウ柄がちょうどいいくらいの主張の仕方なんですよ。
S様も何度も掛けて「やっぱ可愛い~~~~」連発でしたしね。

こちらもぜひ次あたりの候補にお願いしますね。
S様、この度はありがとうございます。これからはどんどんメガネ掛けてあげてくださいね。
次狙ってる黒メガネも一緒にお探しいたしますよ(^_-)-☆
明日もお客様に登場していただきます。S様の彼氏さんで、これまた今回購入していただいたメガネが、羨まし過ぎるほどお似合いのO様(2回目の登場)です。

あえてご希望じゃないほうを

2009年11月1日5:15 PM お客様

こんばんわ。
じつは「PROPO DESIGN」トランクショーの準備万端です。
ちょっとフライング気味にスタートしてます。
さて、今日は久しぶりのお客様登場のコーナー
先日お姉ちゃんにご来店いただき、その後ご友人をご紹介いただき、さらに今回は弟さんをご紹介してくださいました。
それではお姉ちゃんに全く似ていないKさんどうぞ~~~

今回お選びいただいたメガネはOAKLEYのメガネフレーム「SOCKET4.1」
社会人になりたてのKさん、素顔の優しさも手伝ってか、ちょっと男らしさが弱いかな~って感じたんですよね。
後でご覧いただきますが、今掛けてらっしゃるメガネもよりお顔を丸く優しく見せてくれるメガネだし。
しかも、派手好きのKさん、ご自身で手に取られるのはm/mのように発色のきれいなメガネばかり。

ということで今回、全くご希望やお好きなメガネとはかけ離れた、シンプルだけど、造りで少し凝ってて、でもがっしり男らしい雰囲気なるメガネばかりお勧めしました。

こちらが今までのメガネ。
なかなか個性的な生地はいいんですが、ちょっとサイズバランスが悪くて、顔を大きく見せちゃってるんですよね。

メガネの楽しみの1つ「ギャップ」を表現したくて、あえてお顔のイメージとは違う男性的なメガネをお勧めしたというわけです。
どうですかKさん、こんな変身もありでしょ??それにこれでよりメガネの幅が広がったんじゃないですか?
でもやっぱ

こんな感じの派手メガネがお好きなKさん、なのでした。
でも似合ってるよね。


フライングでスタートしてますが・・・・・

 

いつもの風景

2009年9月13日8:02 PM お客様

こんばんわ。
今日くらいの日差しが心地よくていいですね。
今日はお客様に登場していただきます。
同級生のTくん、仕事用にしていたメガネが壊れたということで新調することに。
以前は999.9のオーバルのセルフレーム。
ということで、今回はちょっとイメージを変えて、スクエア気味のシャープな印象でいくつかお勧めしました。

ありかもっていうのは、こんな感じで、カウンターの机に除けておきます。
そこから、少しづつ絞っていく作業。

強度面、使い心地はもちろん、掛けた時の印象などをあ~でもない、こ~でもないと相談しながら進めていきます。
Tくんも、いつものamiの風景、最後に一本に大いに悩んでいただくわけです。

掛けるメガネによって

変わる印象。

斜め45度にも注意してくださいね。

決めかねちゃってますよ~~~~。「どっちもいいんだよね~~~~」
この言葉を聞くとホッとします。悩んでもらえるご提案ができたと思うんです。

で今回は

軽さとデザインが魅力的な
noeGo edje7 Col.72に決定。サイドのブルーのラインがいいアクセントになります。

Tくん、ありがとうございました。今回のメガネもきっと周りからに評判いいはずです。仕上がりを楽しみにしていてください。

岐阜県関市のメガネ専門店 Eyewear shop ami

修理・お問合せ: TEL(0575)23-8554

〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10

     

AM10:00~PM7:00 火曜定休

Social media


pagetop