MENU

TEL(0575)23-8554
〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10
AM10:00~PM7:00 火曜定休

blogブログ

TOP > お客様

amiの最年長のお客様

2010年3月15日6:18 PM お客様

こんばんわ。
天気予報通りの雨。最近天気予報、びっくりするくらい当たってますね。
さて、今日は久しぶりにお客様に登場してもらいます。といっても僕のおばあちゃんなんですが・・・・

ひ孫が11人もいるですよ~。
今日はちょっとメガネがゆるくなったから調整してということで来てくれました。

オープン当時ですから約3年前に買ってくれたMUNICのフレーム。とっても気にいって使ってくれてるみたいです。
『病院行ったら看護士さんにね、「なんてハイカラなメガネしとんさるの~」って褒められたんだよ~』ってとっても嬉しそうに話してくれました。(しとんさるの~、は関弁で、してらっしゃるの~っていう丁寧語です(゜o゜))
確かに同年代の方では少ないかもしれないけど、とっても似合ってると思うよ、おばあちゃん。
そして、
写真撮らせてねってお願いした時も、「こっちの角度はいかんわ~反対にしてって」もう一枚

おばあちゃんなりのこだわりがあるんですね。
上の左からよりも下の右からの角度の方がいいみたいです(*^_^*)

それにしっかり、オシャレや見られ方に気を使ってるおばあちゃんは素敵だと思いませんか。

おばあちゃんの次の目標は、玄孫(やしゃご)を抱っこすることだよね。きっとおばあちゃんなら出来そうな気がする。

皆さんもこんなパワフルで、元気な僕のおばあちゃんに負けないように見られ方、ちょっと気にしてみませんか。

一番の幸せ

2010年3月7日7:50 PM お客様

こんばんわ。
せっかくの土日、あいにくのお天気でしたね。
でもおかげで花粉症がひどくならずに済んでますけど。
今日はなんだか久しぶりに一日お客様とお話し出来た日でした。
午前中には以前amiオリジナルのnailartのフレームをお買い上げいただいたO様がご来店。
ご来店いただくのも久しぶりで、調整をさせていただきました。
レンズのコーティングが剥がれているのが気になっていたのでご案内し、レンズ交換をしていただくことに。
レンズの表面には様々なコーティングがされています。しかもいったん剥がれてしまうと交換以外に直す方法がありません。
予防策として一番有効なのは「カラ拭きをしない」こと。
カラ拭きをすると表面のホコリなどでこすりつけて、傷つけてしまうんです。
皆様をお気をつけくださいね。
そしてその後、お隣の美濃市からのお客様。
前々から気になってらしたということで、今日は意を決してご来店いただいたようです。
今のメガネの長所や、失礼ながらも短所もお話しして、さらにカッコ良く変身してもらえるメガネを一緒に選びました。
「たくさん欲しくなっちゃいますね~」って言ってもらえて幸せ噛みしめてました(*^_^*)
そして、これまたちょっと距離のある郡上からのお客様。
すぐ「orgreen」を掛けてもらい、その良さにハートを打ち抜かれたご様子で、その後何本か候補に挙がるもののやっぱりということで「orgeen」にて注文してくださいました。
一応眼の検査もさせてもらいましたが、度数はほとんどいらないようでしたので、今回は伊達メガネでご注文していただきました。
amiに来ていただくお客様の一人でも多くの方に、メガネ掛けるのが楽しいって思ってもらえるようなお話が出来ていたら嬉しいです。
今日はそんなことを特に思った日曜日でした。   おしまい<m(__)m>

いつもありがとうございます

2010年2月12日6:37 PM お客様

こんばんわ。
今晩は、ひっさしぶりにサッカーの練習に行ってきます。
昨夜のアメトーークの「キャプテン翼芸人」でイメージトレーニングはバッチリです(^v^)
僕一応こう見えて、小、中、高とずっとサッカー部だったんですよ(^_^)v
今日はこれまた久しぶり、お客様登場のコーナーです。

すでにamiで4本もお買い上げいただいておりますI様。

今回は先日入荷したばかりのmikliを購入してくださいました。
ブログをご覧いただいて、気にいってくださったそうです。ありがたいですね~ブログをチェックしてくださってるなんて。

サイドのプラスチックの生地を気に入ってくださったんですが、
僕が気にいって仕入れたフレームの同じところを気に入って購入してくださるって、やっぱうれしいです。

今回のmikli、ちょっとレンズが大きめでしたので、すこ~しだけ色付きレンズでご案内させてもらいました。
基本的にクリアがお好きなI様ですから、それほど濃いめの色ではなく、ほんのり、バランスを考慮したレンズカラーでご案内。
仕上がりもまずまずで、僕もI様も大満足の出来栄えでした。

I様、いつもありがとうございます。首の調子はどうですか?お大事になさってくださいね。
それではまたお会いできるのを楽しみにしております。

セクシーな男性

2010年2月7日8:06 PM お客様

こんばんわ。
少しは和らいだ感はありますが、やっぱ日が落ちると急に冷え込みます(-_-メ)
さて、まずは今日、あるカップルに購入いただいたメガネを

どちらもLafontの名作
上・・・・・・PRINCESSE 下・・・・・・PAULETTE
当店でも人気のモデルです。が、、、、、

実は上のPRINCESSE、今回初の男性への販売。このモデルの黒は男性にお勧めして、候補になったことはあるものの、今回はパープルにてご注文。
なんでも「眼鏡にはセクシーさを求めている」らしいんです。
確かにPRINCESSEを掛けたN様は男性にも関わらずセクシー度満点(*^_^*)
さらにPAULETTEを掛けた彼女のO様も負けず劣らずキュートです。
このメガネたちを掛けこなすカップル、アッパレですな~。
まだまだ僕なんか、修行が足らん(-.-)

一番難しい接客

2010年1月31日7:58 PM お客様

こんばんわ。
えっ??もう明日から2月??・・・・・・(゜-゜)

せっせとディスプレーを作ってくれてる嫁。んん??その目元に光る黒いものは~~~~

そう、先日言ってた嫁のメガネ出来ました。ということで早速ご紹介。

「とにかく、今回は黒縁がいい~~」ということでいくつかあった黒縁候補の中から今回決まったのがOAKLEYのメガネフレーム。

SHIFTER2.1(シフター2.1)のブラックスモークです。
意外と女性にもイケますね。 新たな発見させてもらいました。

あ、あと、この鼻パットがあるおかげで、嫁のようにお鼻がペッタンコ(^_^;)でもしっかりかかるのも良いですよね。

ちょっとおすまし顔でも

笑顔でも良いじゃないの~
存在感あるくらいの方がメガネが目立つから、メガネ屋の嫁としてはアリ。

それにしてもそっくりな2ショット。
あごの丸さとかほっぺたのまん丸具合とか二女はママにそっくり(+o+)
お姉ちゃんは僕にそっくりでシャープなあごのライン(^_^)v

それにしてもこのお客様!?が一番気~つかうわ・・・・・(>_<)

岐阜県関市のメガネ専門店 Eyewear shop ami

修理・お問合せ: TEL(0575)23-8554

〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10

     

AM10:00~PM7:00 火曜定休

Social media


pagetop