MENU

TEL(0575)23-8554
〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10
AM10:00~PM7:00 火曜定休

blogブログ

TOP > お客様

カッコイイスポーツ用メガネ

2010年5月8日7:47 PM お客様

こんばんわ。
今日はよ~~~~け、喋ったな~~~
(って半笑い
はい、今日は取って出しのお客様、たった今ご来店いただいて、サッカー用のメガネをご注文いただきましたRyuくんと弟くんの2ショットから
弟くんのビックリするくらいの掛け枠の似合いっぷりに若干、戸惑いながらシャッター押しました
お兄ちゃんのRyuくんは最近サッカーを始められたということ。
初めはいつものメガネでやってたんですが、さすがに良く曲がっちゃうし、これからはメガネ掛けて試合には出してくれない様でサッカー用にスポーツメガネを作ってくださいました。
ご提案したのは、最近ちょっとづつ知名度も上がってきたスポーツ用メガネのメーカー「REC SPECS」
バンドもしっかりしてるし、こめかみのあたりの衝撃に関してもしっかり考慮されてるこのモデル。
そして何より、デザイン性も高い。
今回Ryu君にご提案するために
いつくか色違い、サイズ違いをメーカーさんより送ってもらってもらいました。
よければあと数日はお借りしてる予定ですから、実物を見てみたいなあっていう方はご来店いただければお試しいただけます。
Ryuくん、いつもありがとうございます。これでサッカー思う存分できますよね。
いつかオジサンと勝負しようか

人生初メガネ

2010年5月2日7:54 PM お客様

今日はお客様に登場していただきます。
小学校、中学校の同級生「カトケン」 最近ご結婚されたっていう新婚ホヤホヤのカトケン。
実は今回は、これまた同級生で当店のお客様「トッチャン」と具合直しのついでに寄ってくれたんです。
それが話の流れから検査することになって、検査してみたらこれまたびっくり
「よく今までメガネなしで三十数年生活してこれたね」っていうような状態。
というわけで、急遽本格的なメガネ選びになったというわけ。
でも「奥さんの相談してみないと
」っていうことで、夜、奥様と再来店してくれてメガネ選びさせてもらいました。
もちろん初めてのメガネですから、メガネの面白さを思いっきりお伝えしましたよ~
そして何とか絞った候補3つがこちら

候補①
PROPO DESIGN PD-156 Col.372
そろそろいい年になってきた私たち
歳相当の雰囲気も大事でしょって事で、ちょっと落ち着いた雰囲気のメガネ。
ちょっとまじめ風な雰囲気がしていいよね。

候補②
mikli ML0938 Col.0001
黒い生地の上に張り合わされた青のドット柄の生地がイイスパイス。
太めのテンプルが横顔を良い塩梅で引き締めてくれます。
奥様もこの青が気に入ってくれたみたいです。

候補③
LOOSE No-054 Col.3
メタルフレームでは唯一残った候補。
やっぱメタルフレームは落ち着いた印象になりますよね。
それにシャープさもプラスされてて、カッコイイです。
で、この中から勝ち残ったのが
決め手は奥様も一押しの「ブルー
この度はご来店いただき誠にありがとうございました。しかも思いもよらずメガネを買うことに・・・・
でも、「あなたの眼には絶対、眼鏡必要です!!!!」
そして、「これを機にメガネ好きになって、楽しんじゃいなさい!!!!」
奥様もサングラスのご購入ありがとうございます。レーシックで眼は良くなったということですが、でしたらぜひ、度なしで

やっぱ好きなもの

2010年4月29日8:14 PM お客様

今日は、お客様に登場していただきましょう。(結構久しぶりね・・・)
ご友人に「関に面白いメガネ屋があるよ」って紹介してもらってご来店くださったS様、(ご紹介してくださった近藤様、誠にありがとうございます<m(__)m>)
特に決めていることはなく、新しいメガネをということで、いろいろ掛けてもらいました。
何となく感性が合うS様、僕がいいなあって思うものには反応してくださって、お勧めしててとっても楽しかったです。
で、今回はこちらのメガネに

PROPO DESIGN PD-156 Col,64
実は今お掛けいただいてるメガネも黒のセル。
せっかくなら違う印象でと、orgreenなんかも候補になったのですが、
「やっぱこれがイイです」って事で、PROPOに。
黒いセルという点では共通してますが、今のモデルとは同じ黒でも全く違う印象になりましたから、これはこれでしっかりイメチェン。
ではもう少し詳しくS様にお買い上げいただいたPD-156をご紹介しましょう。
やや太めのリム(ふち)のモデルですから、印象は強めに出ます。でも野暮ったくならず、逆にとってもスッキリした印象のモデル。
いつもの「ななめ45度」
綺麗に立ってるエッジ、シンプルな中にワンポイントとして利いてる、かしめ&丁番(しかもゴールドって言うのがいいんですよね~  ね、Sさん
う、美しィィィ~~~~
S様、ご来店いただき、誠にありがとうございます。きれいにお仕上げいたしますので、しばらくお待ちください。

目立ってなんぼ

2010年4月16日7:48 PM お客様

今日のブログは久々にお客様に登場していただきます。
先週、ami名古屋営業所!?スタッフのお友達が彼のメガネを選びに来てくれました~。
何と昨年のクリスマスプレゼントだそうで…
いつものように
面白おかしく接客させていただきまして、決まったのがこちら

PROPO DESIGN PD-199 col、372
昨年秋の新作でamiでもすでに色違いを含めて4本も販売しているというチョ~人気モデル。
やっぱこのフロント上部のカッティングは男子には受けがよい!さらに男前度3割増し
ちなみに
これは今使ってるメガネ。某安売り店で「お手軽にサクッと作った」っていうメガネだそうで、
「これじゃああかんよね~~~~~」って周りのみんなでぼろくそに・・・・(-_-メ)
それほど度は強くないryuくん、でもこれからは、「見るためだけのメガネ」じゃなくって「見られるためのメガネ」としてファッション感覚でも使ってほしいな~~~
ちなみにただいまPROPO DESIGNトランクショー中ですので
ズラッと色違いご覧いただけますよ。(ちなみにryuくんにお買い上げいただいた372番カラーは欠品でございます<m(__)m>)
「いきすぎないデザイン」でメガネの初心者から熟練の方まで、全ての方を満足させることができるPROPO DESIGN。
その秘密は掛けていただければわかります。しかも19日までならお腹いっぱい楽しめます。
「PROPO DESIGNトランクショー」  19日まで!! お見逃しなく

新生活には新メガネ

2010年3月20日8:12 PM お客様

こんばんわ
今日2度目です
あれ、今日昼から雨って天気予報言ってたけど、大丈夫そうですね。
4月といえば、Eyewear shop amiのAnnversary月間ですが、新生活のスタートの月でもありますよね
ということで、今日登場していただくお客様、yuくんは、今春から大学生。
しかも東京の大学に行かれるそうです。(おめでと~~~~いっぱい遊んでこいよ~~~~
免許取ったり、新生活の準備をしていらっしゃるということで、今回メガネを新調してくださいました(うれしいね~
東京での新生活に向けての大事なメガネですから、より気合入れて選ばせていただきましたよ。
結構絞るのは早くいったんですが、最後の1本がなかなか悩みましたね。
これが最後の最後まで悩みに悩んだ2本。
どちらもorgreen(オルグリーン)のpussycat。
どっちも似合うんだけど、それぞれ掛けた印象が違うんです。そこでどなたも悩まれるわけですが・・・・
で、最終的には
素顔とのギャップがあるこちらのカラーになりました
とにかく優しい印象のyuくん、前回作らせていただいた時は高校生でしたから、あんまりきつく見えたくないということで、やさしく見えるメガネで。
でも、今回は新大学生。ということで、オシャレでカッコいいイメージになるメガネにしようと。
でもやっぱり笑顔は3割増しで、可愛らしいですよね~(おっちゃんに言われたくないねwwww
)
yuく~~~~ん。このメガネで東京で頑張ってね~~~~~~。
そして東京の荒波にもまれてカッコ良くなったyuくんにも会いたいし、たまには田舎で都会に負けないように頑張ってるオジサンのメガネ屋にも遊びに来てね

岐阜県関市のメガネ専門店 Eyewear shop ami

修理・お問合せ: TEL(0575)23-8554

〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10

     

AM10:00~PM7:00 火曜定休

Social media


pagetop