MENU

TEL(0575)23-8554
〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10
AM10:00~PM7:00 火曜定休

blogブログ

TOP > 投稿

HAMAMOTO ”HT-347”

2025年3月16日1:15 PM その他の商品

その他の商品HAMAMOTO HT-347¥39,600

本日ご紹介するのは「HAMAMOTO(ハマモト)」のモデルです。

先日ご紹介した”HT-346”の形違いになります。

 

col.002 クリアブラウン

ややボリュームのあるボストンフレームですが、ブロウ部分のラインが智元に向かって下がることで柔らかな印象に。

 

透け感のあるブラウンは肌なじみ良く、どんなお洋服にも合わせやすい安心カラー。

またブロウ部分のカッティングがフレームに立体感を与え、キーホールブリッジがクラシックな雰囲気に仕上げています。

 

テンプルはメタル素材。

フロントと同じくブラウン系カラーで統一され、細かい格子状のテクスチャ-が施されたデザインが特徴です。

テンプルの形状は直線的ではなく、中央にかけてやや厚みを持たせながらも先端に向かって細くなる流線形デザイン。

これによりシャープな印象を与えつつ装着時のバランスを考慮した設計になっています。

実際見た目よりも装用時のかけ心地が軽く感じるのも魅力のひとつです。

 

チタン製鼻パッドを採用。クリングスパーツ、フロントに取り付けられる部分にもテンプルと同様の格子柄が施されています。

細かな部分のデザインにも拘る、HAMAMOTOの魅力のひとつですね。

 

col.003 クリアダークブラック

ほんのりと透け感のある濃いめカラー。ブラックに比べるとやや印象がまろやかです。

 

カラーレンズや調光レンズを入れてサングラスのように使うのもオススメなサイズ感。

お顔の輪郭を引き締め、目元を強調しながら存在感を演出するフレームです。

 

↑クリック

当店公式Instagramあります。

新商品の入荷連絡はブログよりもInstagramの方が早い場合がございます。

またライブ配信も行っていますので是非フォローしてくださいね。

HAMAMOTO ”HT-346”

2025年3月15日11:43 AM その他の商品

その他の商品HAMAMOTO HT-346¥39,600

本日ご紹介するのは「HAMAMOTO(ハマモト)」です。

日本が世界に誇るメガネの産地である福井県鯖江市を拠点とし、金属加工の技術で高い評価を受けるアイウェアブランド『HAMAMOTO』、当店も久しぶりに新作を色々入荷しました!

 

col.002 クリアアイスランドブルー

天地幅の広い柔らかなラインが特徴のスクエアフレーム。

しかしフレームとしてのボリューム感はしっかりと感じられるデザインとなっています。

 

フロント部分はやや透け感を感じるブルー系カラー。

ブロウ部分の斜めにカットされたラインが目元に輝きとシャープな印象をプラス。

 

テンプルはややブルーみのあるブラックカラーで、ダイヤモンドパターンの様な繊細な刻みがあり、光の加減で控えめな輝きを放ち高級感を演出。

またヒンジ部分にはゴールドの小さなプレートが埋め込まれており、シンプルながらもアクセントとして機能しています。

 

鼻パッドにも高級感のいあるチタンパットを採用。

 

丁番部分の作り込みにもグッとくるものがありますね。

メガネとは視力矯正器具ではありますが、これはアイテムとして所持していることで得られる満足感もあります。

 

col.001 ブラック

 

col.003 クリアダークグレー

 

以上3色入荷しました。

このモデルは男性の方は勿論、女性の方がマニッシュな印象で楽しむのにもオススメです。

 

↑クリック

当店公式Instagramあります。

新商品の入荷連絡はブログよりもInstagramの方が早い場合がございます。

またライブ配信も行っていますので是非フォローしてくださいね。

OAKLEY ”RADAR®PLATE”

2025年3月14日6:03 PM OAKLEY

OAKLEYRADAR®PLATE¥36,630

本日ご紹介するのは「OAKLEY(オークリー)」のモデルです。

公益財団法人 日本高等学校野球連盟の公式発表で『高校野球用具の使用制限』という説明がありますが、今回はその規定に準ずる高校野球規定対応モデルのサングラスです。

 

レンズ:Prizm Grey

フレーム:Matte Black

コントラストが高まるPrizm機能が搭載されたグレー系のレンズに、艶を抑えたマットブラックのフレーム。

シールドタイプ(レンズ部分が一枚板)のスマートなサングラスで、先ほども記述した通り高校野球規定対応モデルとなっています。

 

大きく安定感のあるノーズパット。テンプルゴムもノーズパットと同じくOAKLEYの特許ゴム素材”UNOBTANIUM”を使用。優れたホールド感を提供します。

 

フロント、ステムもOAKLEY特許素材”O-MATTER”を使用。高い耐久性と軽量による快適なかけ心地を実現します。

またステムはRADARLOCK®よりも短くすることで、ヘルメットやキャップをかっぶった時に装用しても違和感を軽減し、快適にかけられます。

 

眩しさを軽減するだけでなく、衝撃から目を守るサングラス。

改めて公式大会でも使用が認められたサングラスですので安心してご利用ください。

 

↑クリック

当店公式Instagramあります。

新商品の入荷連絡はブログよりもInstagramの方が早い場合がございます。

またライブ配信も行っていますので是非フォローしてくださいね。

Selenite × Filton ”Selefil 04”

2025年3月8日10:00 AM Filton

FiltonSelefil 04¥66,000

本日ご紹介するモデルは「Selenite(セレナイト)」と「Filton(フィルトン)」のコラボモデルです。

SeleniteとFilton、両方の魅力を1本に集約したデザインはとても魅力的です!

 

col.003 BK×LBR

昨年1月にジッパーをモチーフにしたメタルフレームから待望のラウンド型”Fermeture à glissière 08”が登場しました。

こちらも今回Seleniteとのコラボフレームとしてラインナップ入り。

当店でもこのモデルは大人気です。

 

ベースのチタンフレームにはシュリンク加工を施し、独特のマットな質感を表現。

指で触れてみても凹凸感が感じられます。

セルワッパ部分はライトブラウンという表記ですが、グリーンとパープルカラーのニュアンスを含む味わいのあるカラーです。

スパッタリング技法によって描かれた柄により唯一無二のアート感をプラス。

ブリッジ部分のスリットも魅せてくれるポイントです。

 

ジッパーシリーズのテンプル開閉時、智元に繋がる造りも凝っているんですよね。

お顔に乗せると全くわからないのですが、メガネ好きなら注目してしまうディテール。

 

col.??? GD×MBK (特別カラー)

先程のモデルとは対照的なカラーも入荷しています。

 

実はこのゴールド×マットブラックカラーはサンプルを含め3本しか製作されていないレアフレーム。

当店としても次の入荷はございません。(※3/7に完売しました。)

 

以上2色入荷しました。

SeleniteとFilton、両方のブランド共にメガネに対しての感度が高い方ほど惹かれるデザイン。

その2ブランドのコラボフレーム、存分にお楽しみください。

 

※R7.3.17 追記

col.001 GD×MBK

ゴールド×マットブラック再入荷しました。

但し、セルワッパのカラーは以前入荷したカラーとは変わりました。

今後このカラーが通常の1番カラーとなります。

 

 

↑クリック

当店公式Instagramあります。

新商品の入荷連絡はブログよりもInstagramの方が早い場合がございます。

またライブ配信も行っていますので是非フォローしてくださいね。

Selenite × Filton ”Selefil 03”

2025年3月7日5:21 PM Filton

FiltonSelefil 03¥66,000

本日ご紹介するのは「Selenite(セレナイト)」と「Filton(フィルトン)」のコラボモデルです。

丸眼鏡タイプ の”Selefil 04”が入荷後2日で完売した為、改めて追加注文し今日ご紹介するクラウンパント型”Selefil 03”も仕入れました。

 

col.002 SIL×GYS

お客様注文分として過去にFiltonジッパーシリーズのクラウンパント型を仕入れたことがありますが、店頭在庫分として仕入れたのは実は今回が初めて。

やや卵型の様な縦幅長めなクラウンパントフレームは新鮮です。

 

セルワッパカラーはクリア感がありつつも黄色みの強いべっ甲柄です。明るいカラーですね。

 

メタル部分の表面はシュリンク加工により艶をおさえ、独特の凹凸感が感じられる仕上がりに。

シルバーカラーだからこそ、よりモチーフになっているジッパーのデザインが引き立ちますね。

 

セルワッパ部分には美術技法のスパッタリング、白いインクの飛沫が全体に施されています。

これも全て手作業で行っているので、同じデザインのモノはありません。全て一点モノです。

 

フレームデザインはFilton、メタル部分の表面加工はSeleniteの技法を。

二つのブランドの魅力をギュッと一つに集約した新作フレームです。

 

↑クリック

当店公式Instagramあります。

新商品の入荷連絡はブログよりもInstagramの方が早い場合がございます。

またライブ配信も行っていますので是非フォローしてくださいね。

岐阜県関市のメガネ専門店 Eyewear shop ami

修理・お問合せ: TEL(0575)23-8554

〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10

     

AM10:00~PM7:00 火曜定休

Social media


pagetop