MENU

TEL(0575)23-8554
〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10
AM10:00~PM7:00 火曜定休

blogブログ

TOP > 投稿

ACID ”GRADIANT 1”

2025年4月18日4:13 PM PARASITE・ACID(旧noeGo)

PARASITE・ACID(旧noeGo)GRADIANT 1¥39,600

本日ご紹介するのは「ACID(アシッド)」のモデルです。

今回もカラーリングが特徴的なメタルフレームです。

 

col.001 マットブラック×ブルーグリーングラデーション

シートメタルタイプの多角形フレーム。

ウェリントンにクラウンパントの要素をプラスしたようなディテールです。

 

カラーは艶を抑えたマットブラックをベースにリムのブリッジ側かブロウ、智元に向かってブルーグリーンのグラデーション塗装が施されています。

マットな質感が醸し出す落ち着きと重厚感に対し、ブルーグリーンの彩りがモダンで涼し気なアクセントをプラス。

個性を主張しすぎない絶妙なバランスが魅力です。

 

細いテンプル、モダン付近にも同じようなカラーリングがさりげなく添えられています。

 

ミニマルなモノトーンコーデの引き締め役から、カジュアルなデニムスタイルの洒落感アップまで、幅広く活躍するフレームです。

 

↑クリック

当店公式Instagramあります。

新商品の入荷情報はブログよりもInstagramの方が早い場合がございます。

またライブ配信も行っていますので是非フォローしてくださいね。

ACID ”GRADIANT 3”

2025年4月17日5:02 PM PARASITE・ACID(旧noeGo)

PARASITE・ACID(旧noeGo)GRADIANT 3¥39,600

本日ご紹介するのは「ACID(アシッド)」の」モデルです。

最近当店で仕入れるACIDのフレームは、ストリートとハイファッションの中間を狙える微妙なバランスが魅力なタイプが増えています。

今回のモデルも個性を際立たせることが出来る一本です。

 

col.004 マットブラック×ネオングリーン

メタルタイプの丸眼鏡。

シートメタルで形成され、軽量でしなやかなかけ心地です。

 

このフレームのポイントは、強烈に目を引くリム下半分に施されたネオングリーン。

クールで無機質な印象を与えるマットブラックに、エネルギッシュで色鮮やかなネオングリーンをプラスすることで、近未来的なムードを纏わせています。

またよく見るとレンズ周りに段落ち加工を施し立体感を加え、ディテールにもこだわりを感じさせます。

 

線の細いテンプルですがマットブラックなため存在感はしっかりと。

モダン付近に施されたネオングリーンもかなり主張しています。

 

丸眼鏡というクラシカルなデザインに大胆さを加え、ファッション感度の高さを印象づけることが出来るフレーム。

丸眼鏡をかけている方が増えた今だからこそ、周りとは一線を画すモデルで攻めてください。

 

↑クリック

当店公式Instagramあります。

新商品の入荷情報はブログよりもInstagramの方が早い場合がございます。

またライブ配信も行っていますので是非フォローしてくださいね。

alain mikli ”A02508T”

2025年4月16日1:15 PM alain mikli

alain mikliA02508T¥113,850

本日ご紹介するのは「alain mikli(アランミクリ)」のモデルです。

今回は男性向け、オーバーサイズなメタルフレームです。

 

col.001 Matte black/rouge nacree

フロントテンプル共に艶を抑えたシックなマットブラック。

レンズサイズは57㎜、メーカー表記もXXLとかなり大き目スクエア型メタルフレームです。

ブロウラインとブリッジラインが繋がったハイブリッジが、モードな雰囲気を醸し出しています。

 

スクエアをベースにしたレンズシェイプですが、所々斜めのラインをプラスすることで、存在感がありつつも顔なじみの良いデザインへ。

 

二重ブリッジ構造で立体感とデザイン性をプラス。細身なメタルフレームを単調なモノにしない、alain mikliらしいエッジの効いたラインです。

 

智元部分にも立体的なダイヤ柄を。リム枠にも厚みを持たせ堅牢な印象を前面に押し出しています。

 

太めで大胆なメタルテンプルに、目が冴えるようなルージュカラーのモダンが精密な合わせで一体化しています。

側頭部を包み込むような装用感は新鮮ですね。

 

男性の方は勿論、メガネをゆったりと掛けたい方、敢えてオーバーサイズで楽しみたい方にオススメ。

知的かつスタイリッシュな印象を与えてくれる一本です。

 

↑クリック

当店公式Instagramあります。

新商品の入荷情報はブログよりもInstagramの方が早い場合がございます。

またライブ配信も行っていますので是非フォローしてくださいね。

ACID ”GEOMETRICS 1″

2025年4月14日1:50 PM PARASITE・ACID(旧noeGo)

PARASITE・ACID(旧noeGo)GEOMETRICS 1¥44,000

本日ご紹介するのは「ACID(アシッド)」のモデルです。

昨年10月に東京で開催された展示会で発表された新作でしたが、実はその時は仕入れを見送ったんです。

ただスタッフが後ろ髪引かれすぎて、結果今回入荷しちゃいました。

 

col.080 マットブラック×ブラウンベージュ×マゼンダ

中華風フレーム飾りとカラーブロックがアートの様な存在感を放つメタルフレーム。

レンズシェイプはラウンド型。

従来のクラシックなメガネとは一線を画すスタイルですね。

 

派手なデザインとは対照的に艶感を抑えたカラーリングが特徴。

 

よく見るとベースとなるメタル枠にカラーブロックを重ね合わせることで立体的に。

スリットや陰影などが複雑に絡み合う魅力的な構造です。

 

テンプルにもデザインが入っているので、サイドビューでもバッチリ魅せてくれます。

 

col.092 グレーシルバー×マットブルー

 

col.067 マットネイビー×マットブルー×ホワイト

 

以上3色入荷しました。

どのカラーリングも個性的で素敵ですね。

ノームコアファッションが落ち着き、より個性的に自分を見せて演出するファッションが増えてきました。

メガネもファッションに合わせて、特にこのフレームはファッションにちょっとしたエッジを加えたい方にオススメです。

 

↑クリック

当店公式Instagramあります。

新商品の入荷情報はブログよりもInstagramの方が早い場合がございます。

またライブ配信も行っていますので是非フォローしてくださいね。

OG×OLIVER GOLDSMITH ”LUMIERE X-3”

2025年4月13日2:36 PM OG×OLIVER GOLDSMITH

OG×OLIVER GOLDSMITHLUMIERE X-3¥46,200

本日ご紹介するのは「OG×OLIVER GOLDSMITH(オージーバイオリバーゴールドスミス)」のモデルです。

2026年に100周年を迎えるOLIVER GOLDSMITHの新ラインとして2014年に設立した”OG×OLIVER GOLDSMITH”の10周年記念モデルです。

 

col. A GOLD

カラーはアンティークゴールド。シックな風合いなスクエアフレーム。

前回ご紹介したフレーム”LUMIERE X”のメタルインナーリムタイプとなります。

その為レンズシェイプ自体はLUMIERE Xと同様にスクエア型をベースに角をやや落とした八角形に近い設計。

 

レンズを縁取る内側に、もう一層のメタルパーツが組み込まれ、構造的な奥行きと独特の立体感を演出。

これがメタルインナーリムと呼ばれる仕様で、デザイン性と精巧な作りを求める眼鏡ファンから注目を集めるディテールのひとつです。

 

ブリッジはフラットなバータイプを採用。

全体のデザインにシャープさを加え、お顔全体の骨格を引き締めて見せてくれる効果も感じられます。

 

細いテンプルフォルムは横顔を繊細に魅せてくれますね。

 

インナーリムの存在感によって、シンプルなメタルフレームに比べ目元がやや際立つため、眼差しに力強さをプラスしたい方にもぴったりなフレームです。

 

↑クリック

当店公式Instagramあります。

新商品の入荷情報はブログよりもInstagramの方が早い場合がございます。

またライブ配信も行っていますので是非フォローしてくださいね。

岐阜県関市のメガネ専門店 Eyewear shop ami

修理・お問合せ: TEL(0575)23-8554

〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10

     

AM10:00~PM7:00 火曜定休

Social media


pagetop