BJ CLASSIC COLLECTION ”CE-501N MP”
本日ご紹介するのは「BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェークラシックコレクション)」のモデルです。
2025年の新作コレクションよりBJ CLASSIC COLLECTIONのマスターピースモデル”P-501”が新しくなりました。
またセルロイド製フレームの魅力と価値を改めて高め、伝えるためにリブランディングしました。
col.001 ブラック
王道の黒縁フレームでレンズシェイプはウェリントン型。
BJ CLASSIC COLLECTIONデビュー当時に発売された初期モデル”P-501”を現代風にリデザイン、今までのP-501よりも一回り大きくなりました。
左が今回の新作”CE-501N MP”、右が旧作の”P-501”です。
レンズサイズが1mm大きくなり、レンズの天地幅も広くなりました。
並べて見ると数字で見るよりもかなり変化を感じられます。
BJ CLASSIC COLLECTION 20周年を機に今回からセルロイド製フレームは、職人にフィーチャーしたシリーズ「CRAFTSMAN EDITION」となり、テンプルには”CELLULOID”の刻印が入ります。
よって品番もCELLULOIDの頭文字を取りCE品番となりました。
品番後ろの”MP”はクリングスタイプのメタルパットであることを指しています。
P-501はフレーム一体型の鼻パットですが、掛け心地の調整が細かくできるクリングスタイプに変更されました。
アイコンである白頭鷲をモチーフとした飾り鋲や、こちらもBJの象徴となる六芒星のカシメピンはそのまま採用。
セルロイド製の黒縁フレームは、素材内部からじわっと滲み出す様な独特の艶感と光沢が魅力です。
現在、鯖江ではセルロイドを扱うことの出来る職人は限られており、生産量もごく僅かとなっているのが現状です。
col.030 クロササ
col.085 ブラック-デミⅡ
以上3色入荷しました。
尚、今回から販売スタートする新作セルロイド製フレームには特別な『ギャランティカード』も一枚一緒にお渡しします。
セルロイド素材の保証書としてだけでなく使用上の注意・お手入れ方法や、永くご使用いただけるように今後の磨き対応などアフターサービスについて記載してあります。
眼鏡の聖地、福井県鯖江市の眼鏡職人による卓越した技術と経験によって生み出される、希少なセルロイド製フレームを存分にお楽しみください。
尚、当店はBJ CLASSIC COLLECTION取扱店の中でも《SUPERIOR ROOM》という特別店になります。
店頭在庫は常時150本以上、SUPERIOR ROOM限定モデルや先行発売モデルもございます。
BJ CLASSIC COLLECTIONをお探しの方は是非ご来店ください。