MENU

TEL(0575)23-8554
〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10
AM10:00~PM7:00 火曜定休

blogブログ

TOP > イベント/レンタルスペース

鯖江、メガネの旅 VOL.1(BJ classic仕入れ)

こんばんわ。
今夜も雨っぽいですね
 寝苦しくなくて良いですけど
 
 
先日このブログでもちらっとお話してましたが、昨日の定休日を利用しまして、
メガネの聖地「福井県鯖江市」日帰りツアーへ家族で行ってきました
 
これから数日、その模様をお送りしていこうと思います。
まずは、このツアーの全面協力をしてくださいましたブロスジャパンの浜田社長そして浜田家の皆様にはこの場をお借りしまして感謝申し上げます。ありがとうございました。
 
 
 
8月2日 朝5時30分
おおよそナビでは鯖江まで2時間の予想、途中の休憩のことも考え早めに出発
平日の朝ということで渋滞もなくスムーズに鯖江に、道中の8割方、娘2人&嫁は爆睡
 
順調過ぎて途中、SAで時間調整をしながら8時30分過ぎ
浜田社長のブロスジャパンへ到着
まずはBJ classicの仕入れをBJの製造方法の裏話をお聞きしながら

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
実際にフレームに使用する生地を加工前の状態で見せていただいたり
 
 
今回はちょっと仕入れは見送りましたが、ず~っと気になっていたモデル
フロントに漆加工を施したメガネ。
 
 
そのほか、新作やこれはちょっとまだ関の方には受け入れられないかもな~でもいつか!と気合が入りそうなモデルなどたくさん見せていただきました。
時間が経つのも忘れ、あれやこれやとお話しているうちに、次のアポイントの時間が迫って
 
 
ということで大満足&充実の仕入れも終わり、次は手作りメガネ体験へ、GO!!!
・・・・・その模様はまた次にしましょうね。
 
 
 
 
 
ここで仕入れたモデル、実はすでに店頭に
なんとこの日の帰るまでに発送作業を終えていただき、帰りにはバッチリ持って帰れる状態にしてくださいました。
詳しいモデルのご紹介はこの旅日記のあとじっくりとね
 
 
 
では続きもお楽しみに~~~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

限定づくしのお得情報(^_-)-☆

2011年5月9日11:47 AM イベント/レンタルスペース

そろそろ日差しも厳しくなってきましたよね、
そこでメガネ屋さんとしてはサングラスのお勧めというわけなんですが、
今日はいつもブログをご覧いただいている方だけへのお得情報をご用意しました。
期間限定、偏光レンズお試しキャンペーン





まずは、 「偏光レンズって???」
こちらでちらっとお勉強していただきまして・・・・・・
ではキャンペーン内容のご案内です
・通常2枚1組5,250円の偏光レンズ、店頭フレームをお買い上げの方にはサービス、無料でお付けしちゃいます
・レンズカラーは2色(ブラウン系とグレイ系)

・店内在庫フレーム、すべてが対象フレーム(加工不可のフレームもありますので後ほどふれます)
OAKLEYメガネフレームとの相性なんかばっちりですよね
サングラスフレームをワンランクアップさせてみませんか
今回ご用意したレンズカラーはやや薄め、メガネフレームにカラーレンズを入れてオシャレメガネに。しかも機能レンズでさらにグレードアップ
で、タイトルの限定づくしとは・・・・・
1.ブログでしか告知いたしません!(ご希望の方はブログを見た旨をお伝えください)
2.5月30日までの期間限定イベント!(もう1カ月もな~~~い)
3.レンズはブラウン2組、グレー3組の5組限定!(先着5名様のみ)
最後に注意点をいくつかご案内いたします。

先ほども少しご案内いたしましたが、このようにレンズに溝を掘り、糸で釣るタイプのメガネはレンズの特性上、加工できません。
レンズカーブは6カーブですので、OAKLEYサングラスのように大きくカーブしているフレームは加工できません。
あくまで上記注意事項は、今回の対象レンズが加工不可ということです。
その他詳しくはお気軽にお問い合わせください。
今年の夏は偏光レンズで快適視生活を

終了いたしました

こんばんわ。
急に暑くなったと思ったら、来週からはちょっと天気崩れるんですね~
今年の夏も暑くなりそうですよ~。
今回のLafontトランクショーもたくさんの方にご来店いただき、ありがとうございます。
毎回毎回、本当にたくさんのお客様にご来店いただいて、各ブランドの世界にドップリはまっていただくのですが、特にLafontの人気は衰えませんね~。
何に2回のLafontトランクショーを始めて3年目。amiでの恒例行事となりましたね。毎回楽しみにしてくださるお客様もおられますし。
次回は秋の予定ですので、しばしお待ちを。
例年、夏にはトランクショーを開催しないのですが、今年はどこかのブランドでやってみようかと模索中です。詳細はブログでしたいと思いますので、お楽しみに。
さて、そろそろ片づけです。
そして一番大好きなお仕事、仕入れのお時間に入ろうと思います。
トランクショー期間中のお客様の反応を参考に、お店の在庫分の注文ですよ~。
ではではまた明日。
トランクショーの期間中にも様々にブランドからの入荷が。ゆっくりご紹介していきますね。

FLAUBERT

こんばんわ。
暑い
こんなにはサングラスが必需品だね
さて、残すところあと明日1日となってしまいましたLafontトランクショー
お時間ありましたら是非遊びに来てくださいね。
FLAUBERT(フロベール)
まだまだ人気は衰えていないボストンタイプ。
新展開としては素材が金属のものが増えてきたってことでしょうかね。
このモデルも、綺麗なボストンでそれが金属なんで、すっきり感のある仕上がりですね。
ウェリントンよりは上級者の感があるボストン。
でも、はまるととってもカッコ良いんですよね。

FAUST

こんばんわ。
ゴールデンウィークもあと2日ですね。そしてトランクショーもあと2日ですよ。
ではそのトランクショー中のLafontから今日もご紹介します。
FAUST(ファウスト)     男性よりなモデル
男性向けのモデルでも、そこはさすがLafont
生地が良い

岐阜県関市のメガネ専門店 Eyewear shop ami

修理・お問合せ: TEL(0575)23-8554

〒501-3217 岐阜県関市下有知411-10

     

AM10:00~PM7:00 火曜定休

Social media


pagetop